【
PickUp Tweet】
rainforce 2023-04-22 15:21:27 ID:@circle_myria
ホンダeでレーザーディスクを再生しました。たぶん世界初です。 https://t.co/8nleyvgd2M
![]()


ホンダeでレーザーディスクを再生しました。たぶん世界初です。 https://t.co/8nleyvgd2M
つぶやき注目度:
大きい画面、HDMI入力、AC100V電源、USB電源、全て揃っているのでホンダeはレーザーディスクを観るのに最適なクルマです。なんならリモコンラックもついてます( https://t.co/X8ytJyoxIU

トミカプレミアム NO.35 ホンダ シティ ターボⅡを購入😅。ギミックはありませんが、綺麗なシルバー塗装と前後左右のロゴや純正ホイールの再現など頑張っていると思います😊。通称ブルドッグですが当時助手席に乗っていてドッカンターボだったのを思い出します☺️ホンダeの隣に陳列しました🚘。 https://t.co/JRcC7shAzC

トミカ NO.60 ホンダeを購入。ギミックはサスくらいですがトミカにしては「特例」でドアミラーが付いてたます😅。ツートンカラーの塗り分けが手間が掛かっていて良く再現されて塗装が綺麗です😊。S660の隣に陳列しました🚘。 https://t.co/kKRmXgwUco

こないだ嫁の用事に付き合うために有休使った日、市原市内の魚べいで昼メシ食べ終わったら、駐車場にホンダの電気自動車がいた。ホンダeが出てから2年以上経つけど、見かける頻度は少ないよね。 https://t.co/QIlYHUYiUG

ホンダ『e:N SUV 序』の量産化でEV100%前倒しめざす…上海モーターショー2023
https://t.co/KEh4QJJNDP
ホンダ『e:N SUV 序』の量産化でEV100%前倒しめざす…上海モーターショー2023
https://t.co/QyV4tZsUWE
つぶやき注目度:
昨晩「レーザーディスク上映会をやる」と聞いて駆けつけたのですが会場に着いて笑ってしまいました。
車内と侮るなかれ、ホンダeのスピーカー音質の良さもあって良い上映会でした。
やっぱり「逮捕しちゃうぞ」おもしろいね。 https://t.co/4RnwKxs6nX https://t.co/ESUGAwbDOL

国内で今買える日本製EV ※一部
ホンダe
500万 走行可能距離 300キロ以下
マツダMX-30 EV
460万 走行可能距離 300キロ以下
トヨタbz4x
走行可能距離 500キロ以上
リースのみ 月額約10万円(10年後返却)
日産リーフ 唯一まとも
ただ、基本設計が10年前のまま https://t.co/z6lc8nnI58

つぶやき注目度:
さっきツイートしたホンダeを目撃した後、車で八幡(市原市)のヤマダ電機の近くを走行していたら、小湊の30-20号車(高速用のトイレなしガーラ)が三菱製鋼の送迎やってた。その会社、以前は自前のエアロスターで送迎やってたけど、最近になって、小湊に送迎頼むようになったのか?
8月からドルフィン販売開始…
スタンダードグレードは、
驚異的なCPになるのか❓
ハイブリッドも含め競合になるのか❓影響は少なからず出るよね…
BEVはサクラ リーフ ホンダe ..
ハイブリッドは、フィット ヤリス
ノート などかな❓
次にはシーガルが来るかもしれないと考えると….😭
💞💞トレンド💞💞
『ホンダ』
🕒4月26日 Up
🌐ホンダ TSMCとタッグ 半導体を安定調達へ
🌐ホンダがTSMCと協業、半導体安定調達へEV供給網再構築
🌐ホンダ、国内でEV4車種投入へ 26年までにN-ONEベースなど
🌐ホンダ、E…
https://t.co/9PKhLlBZDw
#ホンダ
メインで売れてるN-BOXにはまだまだ手をつけたくないし、N-WGNではSAKURAらと直接対決過ぎで、N-ONEでホンダeとコンビでフィアット500e的な所から始めるということか…🤔
電池容量がホンダeに迫ることは無さそうで電費も大して変わらなそうだし、スタイルも好みでは無いので待たなくて良かったわ‼️🙂 https://t.co/EYAisCiP2y
https://t.co/6movFtrEfv
完全電動車のホンダeが約500万円ながらサイズはフィットより少し小さく4人しか乗れない。エンジン積んだ日産セレナだとそれより少し安い値段で8人乗れるサイズ。どっちの商品が普及しますかね?って話やろ。そういう意味じゃリーフの400万円台はよく頑張ってるよ。
ホンダ『e:N SUV 序』の量産化でEV100%前倒しめざす…上海モーターショー2023
https://t.co/MnIXeQRd4Q
上海MSの日本車
運転支援強化・若い世代照準のトヨタbZスポーツクロスオーバー
安全性や航続距離が進歩したトヨタbZフレックススペース
富裕層向けのレクサスLM 2代目
全固体電池搭載のオープンカー日産マックスアウト
近未来外観の日産アリゾン
AI技術搭載のホンダe:N SUV序
https://t.co/gklxYQvbRc
【昨日の人気記事ランキング】第5位は ↓↓↓ の記事
ホンダ『e:N SUV 序』の量産化でEV100%前倒しめざす…上海モーターショー2023
https://t.co/1bAw5YCUNA
e:Nシリーズ第2弾、ホンダ『e:NP2』プロトタイプ…上海モーターショー2023 https://t.co/M6QDTzPvNS
実は2024年春に発売予定のホンダe N-VANの購入をマジ検討中。登録8年目に突入したリーフ君を5名移動可能車&V2H電源として維持しつつ、車中泊可能なアクティビティEV車として活用するEV2台体制を考えておる(^^)
今年発売の新型N-BOXのプラットフォームベースになることを期待〜!!
#V2H
#eNVAN
@jackpot__hide ホンダEもあんま売れなかったしね〜。たまーに見かけると、おおおっとはなりましたが。