【
PickUp Tweet】
御朱印太郎 2023-04-26 09:00:01 ID:@gosyuintaro
福岡県久留米市・水天宮です。全国水天宮の総本宮、さすが安産の神様、初宮参りの家族で賑わってました。長い参道から橋を渡ると巨大な拝殿が目を引きます。社殿の横には雄大な筑後川の流れを見ることが出来ます。 #水天宮 #御朱印 https://t.co/N9ghhYXyvI



福岡県久留米市・水天宮です。全国水天宮の総本宮、さすが安産の神様、初宮参りの家族で賑わってました。長い参道から橋を渡ると巨大な拝殿が目を引きます。社殿の横には雄大な筑後川の流れを見ることが出来ます。 #水天宮 #御朱印 https://t.co/N9ghhYXyvI

つぶやき注目度:
佐賀からの帰り道、Google先生は筑後川の対岸の土手を走れとおっしゃるので市内でラーメン食べられず
丸幸ラーメンセンターにやってきました。
ラーメンはおやつだから晩ご飯前でも大丈夫だよね(^。^;) https://t.co/NBXFHRrCPV

柳川といえばうなぎ!
‥ですが、今回はエツの唐揚げをいただきました〜!
筑後川河口付近のみで食される幻の魚
旬は5〜8月で体長3〜40センチ位になるみたいだけど、この位だと骨ごと食べれて美味でした(人 •͈ᴗ•͈) https://t.co/c9F3LHWx2Y

次は筑後川昇開橋へ。
旧国鉄佐賀線の鉄道橋として開通した橋で、船が通る時に橋が上がる昇開橋です。今でも現役で可動します。
昔からいつか行きたいと思っていて、今日やっと見に来ることができました。 https://t.co/VKaI9wIz4u

原鶴の道の駅の前では。
快晴の空を大量の鯉のぼりが優雅に泳いでます。
この後は浮羽を経由して日田まで車を走らせ、美味しいご当地昼飯を食べて筑後川温泉に一泊かな。
はい。当然嘘です。
道の駅の駐車場で持参の弁当食べて浮羽と日田で仕事して会社に帰ります。
妄想だけでも温泉宿行きたい。 https://t.co/Db5FnQkG3n

お昼ご飯は筑後川昇開橋から車で数分のところにある「若竹」さんで。地元の定食屋さんという雰囲気のお店でした。
日替わり定食(700円)をいただきます。にゅうめんや竜田揚げ、麻婆豆腐などがセットになっていて、美味しかったです。 https://t.co/utO7FsvAqc

今回は佐賀市内を中心に純子が居るお隣の小城市まで足を運びました
まずは手前の県境に架かる、佐賀事変MVでお馴染み筑後川昇開橋
その橋のたもとにはBAR New Jofukuのマスターが
因みに、すぐ近くには徐福の名を冠したサイクリングロードがあります
#ゾンビランドサガ https://t.co/765dYGO2HR

昨日は先日お世話になった古賀さんに
筑後川ボートガイドして頂きました!
爆風でしたがワンエイトMRが
ハマりまくって53を頭に6B5F‼︎
名ガイドのおかげ
で沢山釣らせて頂きました✨
ワンエイトMRマジ最高‼︎
古賀さんありがとうございました✨ https://t.co/GTFhtquP1l

つぶやき注目度:
まだ、ツツジは咲いていますが、
そろそろ私の「ネタ」がなくなってきました。
今日は、最近知った公園を紹介します。
「筑後川つつじ公園」です。
久留米の筑後川堤防敷きにあります。
すぐ横を車道が通っていますので、あまり目立
たないように地味に植えられています。 https://t.co/EHr4DrEk67

✨久留米市内のおすすめスポット✨
【🌸百年公園🌸】
1989年市制100周年を記念して作られた公園です
筑後川のそばに位置しており
春には桜とつつじを始め
様々な種類の花が咲き誇り多くの人で賑わいます
#久留米探索部 #社員のおすすめ https://t.co/cYure4Vy3H

関西で合唱団探してる方へ
淀川混声合唱団
@yodokon
⇒国内外幅広い合唱曲
⇒一つの村のような温かさ。よどこんサウンド
⇒今年は「筑後川」「春と修羅」など
合唱団〇
@choirmaru_PR
⇒ミュージカル・ポピュラーも
⇒やる気元気。まるサウンド
⇒今年は「ドレミの歌」「はらぺこあおむし」など
筑後川昇開橋
旧国鉄佐賀線を通すために使用されていた昇開橋が現在は観光目的で開放されている。
赤く塗られた無骨な鉄骨組みに、全国でも数少ない現役の昇開橋という組み合わせは非常に絵になる。 https://t.co/Gz7ZRTaw0a

おはようございます土曜日🐢!
本日は2017年以来6年ぶりに、
東区香椎浜にて
『FUKUOKA東区花火大会🎆』
が開催されます!
今日も一日頑張るぞ💪!
(写真は筑後川花火大会臨時) https://t.co/hNIWBf7lCo

日本一周37日目の記事を投稿しました😄佐賀県唐津市にある玄海で呼子のイカを食べた後、熊本市へ向かった日です!今まで食べてきたイカで一番美味しかったです🦑夕方には筑後川昇開橋で写真を撮ってのんびり過ごしました!
#日本一周 #ハンターカブ #佐賀 #呼子 #イカ
https://t.co/IeACnhTX7k… https://t.co/dISLEqDwUe

つぶやき注目度:
筑後川の夕焼け(福岡県久留米市)
〜 2023.4.8撮影 〜
Sunset over the Chikugo River, Kurume City, Fukuoka Prefecture
#福岡市
#久留米市
#志賀島
#海の中道海浜公園
#フラワーピクニック
#ネモフィラ
#朝日
#花
#筑後川橋
#写真 https://t.co/HlUrHQ68cu

諫早市小長井町のフルーツバス停を過ぎると、再び佐賀県。太良町には海に誘う海中道路がのびる。ほぼ水没している状態だったが、電柱が点々と海中に立っていた。
諸富から三池港まで有明海沿岸道路を進んだため、筑後川昇開橋を見損ねた😱
※2023/04/25(24日目)
today:174km(total:4892km) https://t.co/hJqH8Mxxji

おはようございます☀早起きは三文の徳、の季節がやってきました(^o^) 特に晴れた日の早朝の筑後川はオススメです。
本日は中学校の授業参観。娘から来ないでと言われたのでバレないように行こうと思います。 https://t.co/ueHio2ijVf https://t.co/gTFqz7m75F

当館の目の前に佇む
筑後川橋。
四季が織りなす様々な空模様をバックにして
様々な表情を見せてくれます。
自然と人工物の対比が
非常に美しいと、お客様にもとっても好評です。 https://t.co/WQXb8ldbO2

北原白秋記念館から来た道を戻るには、観光客がごった返していたので、県道18号で佐賀市方面へ。筑後川河口域にでました。広い!
#九州一周
#電動アシスト
#自転車
卒サラらいふ (https://t.co/c0qb8rVxDs ) https://t.co/2zF66PdVls

@GICHOGI 水不足の福岡市近辺は無理かな、アサヒビールも鳥栖に移転するくらいだし(ここは筑後川近いしね)お酒と半導体は良い水源が必須ですね(京都の長岡京とか)
今日は大野城市にある企業団牛頸浄水場で50周年の打ち合わせ。
ここでもアイアンキングがお出迎えしてくれています。
福岡都市圏の水道用水の1/3は筑後川から来ていることをご存知ですか?
筑後川の恵みに感謝!
#アイアンキング
#福岡地区水道企業団
#50周年
#筑後川の恵みに感謝 https://t.co/Chd1BZUcjd

The 3rd Placeは沢山の自然に囲まれています✨筑後川はよくUPしていますが実は反対側に宝満川という川も💕覗いてみて下さいね🥰
#福岡
#福岡市
#鳥栖
#佐賀
#久留米
#久留米市
#小郡
#筑紫野
#福岡貸しホール
#久留米貸しホール
#福岡貸会議室
#福岡イベント
#久留米イベント
#久留米貸会議室 https://t.co/2cBIPEMo9l

@WTcA8qGDhhatGNY ですねえ。この写真は昭和30年代なので、今となっては確認のしようがないですね。昔の釣り人の間では「なんでも食うのがマゴイ、一日一寸しか釣れないのがノゴイ」と言って明確に区別してましたね。ちなみに写真のモデルさんは筑後川で素手で鯉の漁をしていた「鯉とりまあしゃん」という有名人です。 https://t.co/JKkVHTj6sf

ゆったりと筑後川を眺めたい方、
お二人👫でゆっくりしたいカップルの方には、
最上階の和室8畳がおすすめです。
広い窓からは外の景色を眺望できます。
ここでしか見られない
美しい夕焼けや自然の美しさ⛰️を
お楽しみください。
都会の喧騒を離れた
至福の癒しをご提供いたします。 https://t.co/qVK7v5qY0W

今年もやります!えつ銀色祭り。2023年はSAGAMADO様とタイアップでツアー企画を実施します。えつフェスは5/28に開催!「佐賀市もろどみ徐福えつ銀色祭り」は5/1~7/20まで筑後川のエツ漁期間に合わせて実施しております。#えつ銀色祭り #佐賀市 #諸富町 #筑後川 https://t.co/en3Z5jqgqi

@Xmi4rl8WJIlYCmB ヒトリッコ聖人さん、こんにちは🍀
実家が筑後川の汽水域なので美味しいシジミを☀️((寒´∀`;)食べました🍀
今週もよろしくお願いします🙇♂️🍀
ショウブ (菖蒲)アヤメ科 https://t.co/KS6i0zGYPF

【佐賀市副市長が蒲田津排水機場を視察】
4月より佐賀市副市長に就任された鈴木副市長が蒲田津排水機場を視察しました。この施設は、佐賀市の内水被害軽減の1つとして昭和61年に設置し、地域を守るべく活躍しています。出水期前に防災意識を高め、佐賀市と連携して地域の安全に取り組んで行きます。 https://t.co/hk1XM7NYAs

@serayu0809 @vS1XX2tuuJgPpcY パン君のご冥福をお祈り申し上げます…😭
🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼🌷
久留米市かぁ…
数十年前、合宿で滞在して筑後川を走り、屋台でラーメンを食べ、かつての戦友とも再開…
気に入った街だっただけに残念…
今年は筑後川マラソン、フルやるってよ!!
これなかったら福岡マラソンにエントリーして抽選にハラハラしないといけないところだった。間隔的にアオタイで記録狙いも厳しくなるし、抽選落ちたら北九州だと五島と被ってほぼ詰みだしw https://t.co/EBT3kMDmHe
河川干潟の作成:福岡県・佐賀県 筑後川河口から青木中津大橋まで、沖端川 by Pekachu https://t.co/bj9sTN8pDx
河川干潟の作成:福岡県・佐賀県 筑後川河口から青木中津大橋まで、沖端川 by Pekachu https://t.co/ewseInTyf3
【川の駅しばかりリニューアルオープン✨】
みなさまこんにちは☺️
ASURA〈特命プロジェクト〉が店舗改装で携わっている「筑後川の駅しばかり」様が、5月6日(土)にリニューアルオープンします!!
ぜひお越しください😌🎀
#久留米工業大学 #asura #建築 https://t.co/sRUZi7JMWZ

今日お昼頃
筑後川に架かる昇開橋を福岡県 #大川市 側から #佐賀市 方向へ散策しました
#写真 #動画 #風景 #福岡県 #佐賀県 #観光地 #観光スポット #昇開橋 #筑後川 #散策 #散歩 https://t.co/ghlITAOgn9

ボートレースもJLCも大好きだし
凄く私の人生を楽しくしてくれるんだけども
柳川市をてきとーに紹介されると
ちょっとイラッとします
中山大藤まつりはそんなに知られていません笑
柳川市は川下りや鰻のせいろ蒸し
有明海苔が有名で
北原白秋や小雪やtatsuoが有名です
(小雪は知らんやろ) https://t.co/76qMsVex4J
4/23 2023K400関東地区第1戦
(ボートレース桐生)
北九州モータボートクラブ2名
筑後川モータボートクラブ2名
参加いたします
道中長いので気をつけて行ってらっしゃい🙋♂️
4名とも予選突破を期待します
関東地区大会運営の方々に感謝致します🙇♂️よろしくお願いいたします
YouTubeでオーケストラの「土の歌」を鑑賞しました。20年ほど前どなたかに「是非オーケストラで聴いてみてください」と勧められた気がします。涙が溢れました。
その方は合唱曲「河口」が、「筑後川」という組曲の中の曲であることも教えてくださいました。
私は何も知らなかった。
#大地讃頌
#土の歌
河川干潟の作成:福岡県・佐賀県 筑後川河口から青木中津大橋まで、沖端川 by Pekachu https://t.co/2KrHllt29s
福岡市内から約1時間で行ける宿特集!
【筑後川温泉 桑之屋・ほどあいの宿 六峰舘宿泊レポ】極上の温泉宿&周辺のおすすめカフェ情報
Sponsored by 福岡県旅館ホテル生活衛生同業組合https://t.co/mPALh4FcFy https://t.co/bGozjFb3Vp

艦これがあったから…
・絵を描いたりちょこのっこ千歳作った
・出身の神戸から佐世保、横須賀、呉、舞鶴、果てはフィリピンまで巡った
・提督コスした
・フォロワーもとい心の友が出来た
・筑後川沿いで仕事をする縁が多分出来た
・モタスポへの興味が強くなったしなんならクルマ近々納車される https://t.co/GTYxYYA25O

Jネットレンタカー×FM長崎コラボキャンペーン🚙
癒しを求めて福岡・筑後川温泉『ふくせんか』へ♨️
雄大な筑後川を眺められる岩風呂🪨
泉質は、アルカリ性単純硫黄温泉
ラジウム温泉で、美白・美肌にも👍✨
週末ドコイク?
Jネットレンタカーでおでかけしよう!
#Jネットレンタカー
#温泉ソムリエ https://t.co/xTewYPYit1

久留米の筑後川にも居るようだけど
かっぱさがししてこようかな https://t.co/cyj7J7toBU
@HanaokaYukiyo 以前、九州道の筑後川にかかる橋の写真を載せたものです。実はわたくし、橋が大好きなもので…思わず検索してしまいました。本当に美しい橋ですね。
@annindoufu_u_ 地元大分のお酒
日本酒…西の関
焼酎…耶馬美人(米)知心剣(麦)
福岡のお酒
日本酒…筑後川、三井の寿
私の大好きな銘柄で
頑張った時や馬券が当たった時に買って飲んでます🤗
当たりますように🙏
今度は游心の湯か湯の坂にも行って
焼き鳥食べに行きたい😋
そしてまた筑後川ランします🏃🏾 https://t.co/68MtsJwulV
水遊びが楽しい季節になりましたね⛱️
プールに海に川に行く前に!
#水辺の安全学習アプリ でたのしく学んで安全に👍👍
小学生向けで、やさしい☺️
(カナヅチの財団メンバーより)
#筑後川 #海 #川 #プール #水遊び https://t.co/PfCnmgcMHd
I’m at 筑後川昇開橋 in 佐賀市/大川市, 佐賀県/福岡県 https://t.co/p6GqZgvPEb
@kazuaki1048 筑後川!?