【
PickUp Tweet】
ピーチ太郎3rd 2023-04-21 14:01:34 ID:@PeachTjapan3
杉尾秀哉「(前略)未だに政府が効果があったと公言して憚らないアベノマスクです。”誰も”使用していなかったのにです!」 ”誰も”なんて言ったら、少数でも使用していた事を証明されたらデマになる。こんなテキトーで無責任な発言を平気でするから、立憲民主党は”まともな有権者”には相手にされない😩 https://t.co/4fNJYq5q45
![]()


杉尾秀哉「(前略)未だに政府が効果があったと公言して憚らないアベノマスクです。”誰も”使用していなかったのにです!」 ”誰も”なんて言ったら、少数でも使用していた事を証明されたらデマになる。こんなテキトーで無責任な発言を平気でするから、立憲民主党は”まともな有権者”には相手にされない😩 https://t.co/4fNJYq5q45
つぶやき注目度:
蒸し返されるから何度でも言うが、アベノマスクは役に立ったよ。使ってる人ももちろんいた。当時本当にサージカルマスクが不足して、マスクが無い為にデイサービスに行く事を遠慮する高齢者すらいた。この人達は何時間も行列に並んでマスクを買うなんて事はできない。そんな時に届いたのがアベノマスク https://t.co/6Rv9bXhLLD
これ本当に腹が立つんですよね。
アベノマスクは使用するしない以前に
『マスクを全国民に配る』
という発表により転売屋が買い占めていたマスクを放出し、市場に溢れ始めました。
それで医療現場にもようやく必要量のマスクが供給されるようになりました。
多くの医療関係者が感謝しています。 https://t.co/RMHOIWG4o1
しんぶん赤旗4/25付。単価、1枚150円も
アベノマスク3億1800万枚
上脇 神戸学院大教授が国の資料公表
新型コロナウィルス対策で安倍政権が全世帯と介護施設などに配った布マスク「アベノマスク」ついて、国に情報開示を求める裁判で勝訴した神戸学院大学の上脇教授が単価や発注枚数を明らかにした。 https://t.co/1BLGdOvHpR

「アベノマスク」のズサン
ーー政治資金問題の専門家・上脇教授が資料公表
当時の安倍政権のマスクの発注ーー543億5千万円で発注枚数3億1800万枚。1枚が150円。しかも、出来か悪くほとんど未使用。使用された分を計算すると一枚4881円になるという
こんな‼️
#すべてを明らかにせよ
記事「赤旗」 https://t.co/7hv7SDG0gh

「役に立たない布マスクで税込み165円。開きが出てしまっていること自体が、政策的には失敗のあかし」
「いまだに全体像が明らかにされておらず検証ができない」
アベノマスク」の資料が開示 大阪地裁は情報の開示受けて…調達単価に2.5倍の開き https://t.co/SfJu9yEYri
アベノマスク裁判で勝訴した上脇博之(神戸学院大学教授)さんがマスクに要した単価や発注枚数の情報を開示した。(しんぶん赤旗4/25)
アベノマスク使用率は3.5%だった。使用率で計算したら1枚当たり4,881円(事業費)、3,976円(調達費)合わせて8,857円になる。 https://t.co/Cf78QTwZt1

今日の気になる記事
アベノマスクの資料を情報開示。
使用した人は3.5%、使用率で計算するとマスク1枚当たりの事業費は4881円😱
うちにもこうして未使用のアベノマスクがある。
緊急事態時に適切な判断ができる国であってほしい。
もし戦争が起きそうになった時、とんでもない判断をされては困る。 https://t.co/ZDbDR1d0hq

(しんぶん赤旗4月25日記事より)
アベノマスク 単価、1枚150円も
543億円、すべて随意契約で発注。主な発注先は、興和、伊藤忠商事、マツオコーポレーションの3社。
私は、税金の大無駄遣いで特定の企業が大儲け。 https://t.co/oZX2L7mcVP

これですよね、ご自慢だったこれも綺麗に国民の前に出そうとしない政府の態度、
500億円アベノマスクの闇、明らかに 国に単価開示を命じた判決確定 原告「当然の結果だ」 (弁護士ドットコムニュース) https://t.co/q7lL5Kk7iB
@PeachTjapan3 アベノマスクは「マスクを全国民に支給するというアナウンス効果」により、買い占めマスクを市場に流通させるための(厚生労働省ではなく経済産業省が行った)経済対策だったわけだが、入手困難だったマスクの価格が急落したのを知らないのかねぇ?立憲民主党ってホント不勉強なんですね😑 https://t.co/Y8bZc94EaO

つぶやき注目度:
お早うございます
立民の #杉尾議員 の発言「#アベノマスク は誰も使用していなかった」がネットで批判されています
「”誰も”なんて言ったら少数でも使用していた事を証明されたらデマになる」
実際プロレスラーの長州力氏は「今日いただいたマスクは大事に使いたいと思います!」と発信 https://t.co/fma8mMnrgq

危機を煽るが
国民の危機は隠す
勇ましくミサイルで敵基地攻撃を言うが、反撃された国民の危機は隠す
安倍政治の不都合は隠す…はここでも一貫している
喉元過ぎれば熱さを忘れる…岸田政治
不都合な真実はひたすら隠す
桜を見る会やアベノマスクだけではない。軍拡・軍事衝突の国民の危機も隠す https://t.co/WDlmb95hfI
今日はウォーキング行かないで持ち物の整理してます。たまには行かなくてもいいじゃないか!
久々にやったらけっこうありました💦
ハンガーは使わないか様子見だったんですけど使わないので捨てます。
そして、アベノマスクも笑
#アベノマスク https://t.co/XffYUlYNjm

😷アベノマスクを3カ月間に約3億1800万枚発注し、約543億5000万円支出していた日本政府。
その全ての契約が競争入札ではなく随意契約で決まり点1枚あたりの調達単価も最低62・6円から最高150円まで約2・4倍の差があった。
#バカの国 🇯🇵 https://t.co/3bhs3JTLbu
2020/03/15 マスク転売禁止令
2020/03/31 アイリスオーヤマ不織布マスク生産発表
2020/04/01 アベノマスク施策発表
2020/04 輸入増加
アベノマスクはやって良かったと思うがそれのおかげで転売ヤー在庫が放出されたとするのは典型的な †3た論法† に https://t.co/Aivy25FDa6 https://t.co/ZciEVc6DZ1

(‘A`) 動画】杉尾議員「未だに政府が効果あったと公言してはばからないアベノマスク。誰も!使用していなかったのに!」※長州力さん2020年8月7日の投稿がこちら ↓ https://t.co/bbl8tzm5a1
武蔵野市議選候補のポスターを見て目眩がしてきた。以前、アベノマスクのブラジャーにも唖然としたけれど、あれは余所の地域だったので、まだ他人事だった。真面目さのかけらもなく、面白半分の姿勢を隠しもしない連中が、いよいよ自分の生活圏に入り込んできた。この社会、どこまで壊れていくのか? https://t.co/ea1nv0lwAG

@MIKITO_777 2020年、1月末にはマスク品薄、品切れのニュース
4月1日、安倍政権マスク配布決定
遅い
アベノマスクのおかげ
↑
まったく関係ない
海外からの不織布の輸入量
2月 4732トン
3月 8697トン
4月 2万5873トン https://t.co/nCxp3MSxR7

アベノマスク(布マスクのアレです)は3億1800万枚も配布したけど3.5%しか使われず1枚あたりの事業費は4800円!だった。国が情報開示を拒んでいた資料が裁判で開示され明らかになったのです。
ええーっ!という感じですね。くわしくは下記記事で
https://t.co/I0VrutbBu1
#杉尾ひでえや
#立憲民主党にうんざり
この人も毎度、毎度、何の為に国会議員になったのかと思います😮💨
アベガーです、アベノマスクです、そして、アベノマスクをしている人はいないとデマです😳
高市さんに言った言葉をそのままお返しします。
「全く信用できません」 https://t.co/EgV8izpp5E

世襲議員はこれ以上増やしては成らない
特にキングオブ世襲は絶対に国会へ送るべきではない
国民の判断が問われている選挙
汚職だらけの東京オリンピック
失敗だらけのアベノミクス
天下愚策アベノマスク
税金私物化、桜を見る会
未解決ばかり、モリカカケ桜
放送法解釈への脅し
しっかり判断しないと
つぶやき注目度:
アベノマスク単価、最高150円 - 情報開示、業者でばらつき
https://t.co/o7VNhiUaHJ
アベノマスクを配らなくても、中国があまりコロナの被害がなかったおかげで供給過多になり、輸出解禁になって過去最大量の輸入量になったのが大きな要因ですよ。
アベノマスクの影響はないとは言わないが、ほとんどない。
あなたたち医療者が本当に指摘しなければならないのは
↓ https://t.co/GkVAd5zqMj https://t.co/rXlSYsBo3n

近所の博物館行ったらアベノマスクが郷土史の1ページ飾ってて笑った💧 ていうか博物館自体が昭和…。近現代の街並み比較写真集購入、こういうのがいちばん好きー✨ https://t.co/4NT5OPoDkg

@Babyruth_Detect @MIKITO_777 どーぞ。
確たるデータです。
中国がコロナ被害を小さくできたため、国内のマスクが供給過多になりアベノマスクのタイミングで海外輸出を解禁したためです。
結果過去最高の輸入量になり、そりゃ価格暴落するんですわ。
アベノマスクの効果はあったとしてもほんのちょびっとですよ。 https://t.co/4hLEDj8KND

蓮舫「コロナ禍での『アベノマスク』や『Go Toトラベル』などの税金のムダ使いを点検して、正すために、尽力してきたのが、まさに吉田ただともさん。これから国会議員になって勉強する人よりも、即戦力の吉田ただともを勝たせてください」#参院大分補選
https://t.co/1442HlFi0o https://t.co/9TGtBIHHHW

使い物にならない高級品、アベノマスクを今だに肯定するネトウヨ。なら大事に洗って使い回せば😂
#ネトウヨやらかし大賞2023
#安倍晋三が諸悪の根源
#自民党全員落選運動 https://t.co/gJ7d4OCqOB

@TeamSugioHideya オレはアベノマスクをありがたく使わせてもらってましたけど?
いまだにアベガーやってる点でも、その為に平気な顔して嘘を垂れ流す点でも完全にアウト。
こんなすぐに破綻するような事をカメラの前で恥ずかしげもなくほざけたな老害議員さんよw
高市大臣への謝罪まだか〜?
https://t.co/mYHvKbHUhC
この人元からこういう人間だよ笑笑
アベノマスクもブラジャーにして遊んでたじゃんww
投票しようとしてる人は情弱過ぎ https://t.co/IFKaWk8UNZ
@PeachTjapan3 感染防御に効果があったか
なかったかは専門家に委ね
ますが、
備蓄マスクも中国支援へ
回して国内マスクの流通が
滞った状況の中で
安倍総理が届けてくれた
アベノマスクで
日本国民はパニックに陥らず
安心した生活が出来たのは
事実ですね。 https://t.co/pWaHqITJqv

おはようございます😃
本降りです☔️
これから2時間ほど
相当降りそう😖
連れ合いは昨日に引き続き
きょうも食事会🤣
さて、何をするか🤔
そうそう先日
アベノマスクを
たくさん頂きました。
在庫処理の無料配布🤣
不評だったがよく見ると
ガーゼの良い材質😄
何に使うかと、
種の芽出しに使います👍 https://t.co/cyvrB0jRL5

@washburn1975 アベノマスクが現代JAPANの象徴ですね。木切れ配られても神棚に備えてありがたがる人がいるという。
アベ神像の祟りアベノマスクは自民党の象徴だ。自民党議員一人一人がムダなアベノマスクの一枚一枚。自民党は、このムダなアベノマスク議員を集めた倉庫。やっぱり国民の税金で無駄な高い保管料払ってるからね。アベノマスクと自民党 ドッチも無駄の象徴だ。 https://t.co/Ew0v3VB4Om

【速報】“アベノマスク”関連文書を国が開示 調達単価は最大で2.5倍の差 政府と業者で混乱も(読売テレビ) https://t.co/S8svkTRLfb
悔しいわよ。
アベノマスクに流れたお金は、私たちが一生懸命納めた税金ですから。
全部、暴きたい。
あなたも税金納めてるでしょ?
納めて終わりじゃダメだよ。
ちゃんと監視していかないと。 https://t.co/iLZnUZTyyg
このアベノマスク有効だった説や、安倍さんが霊感商法を規制して統一教会と戦ったという歴史修正は何度もファクトチェックされています。 https://t.co/2CdOI2hQyt
すみません、医療従事者みんな喜んだアベノマスクが出回った時はすでにサージカルマスクは流通していましたし、そんなに皆が「感謝(なぜか安倍には感謝という言葉を使う人多いですね)」したマスクならなんで730万枚もの不要在庫がうまれ5億円かけて処分したのですか?まだ1年前の話ですが? https://t.co/6NXwmULRCJ https://t.co/H58ymp9OTT

アベノマスクに難癖を付ける奴はただのクレーマーだと思う。当時、マスクは買い占められ価格は高騰していた。アベノマスクの存在が価格を急落させ、国民はマスクを普通に買えるようになった。アベノマスクにクレームを付ける前にワクチン、コロナ対策費使途不明金含む100兆円に文句を言え。 https://t.co/yHmS15zocE

アベノマスクをブラジャーにして
安倍政権を批判していた新藤かな
ぜったい忘れない
私を🥦してることも😤ソレハカンケイナイカ
@kanashindo
#新藤かな
#拡散希望 https://t.co/KcHKsjJU60
【悲報】立憲・杉尾「(前略)アベノマスクです。”誰も”使用していなかったのにです!」使いましたの声が殺到、適当に嘘つき過ぎすぎと話題www : おーるじゃんる
クズ野郎ですね。 https://t.co/ELtwc7fqWa
「アベノマスク」
引用
政府は2020年3~6月の約3カ月間に17業者との間でマスク計約3億2千万枚を全て随意契約で発注した。厚生労働省が業者を公募した時期(20年4月)の前後で単価に開きがあった。 https://t.co/w1UoQ24HMP
アベノマスク単価、最高150円 情報開示、業者でばらつき | 2023/4/24 – 共同通信 https://t.co/o5w7Wj8gDA
@MIKITO_777 アベノマスクとかの表現自体がイラつく
時系列で転売規制のが先かもだけど、不織布マスク生産が追いついていなかったかと
そこで不織布以外でもあり、それを無料で配布する、不織布は医療にまわす、という流れも当時感じてました
精神的な効果はそれなりにあった
多面的に見れない人が批判だけしてる
🤣
壺ウヨは「アベノマスクは殆ど使われなかった」点は認めているらしい。
壺ウヨは「アベノマスクがなかったら、市場や医療現場にマスクは届かなかった」と思い込んでいるらしい。
俺の法則に、
「壺ウヨは殆ど、勘違いの塊」
「壺ウヨの情報は、殆どの場合、のっけからウソ」
というのがある。 https://t.co/vs71udmntv

@PeachTjapan3 アベノマスク出荷のニュースが出た頃から、マスクの価格下がったよね。
あの頃はマスク手に入れるの大変で、高いマスクを渋々買ってたので助かった。
新藤かなって誰だっけと思ってたら、アベノマスクでブラの人か!ホリエモン新党👾
港区もこんな人を区議にしちゃってるんだね…やばー😭🤯 https://t.co/rLQlgyd95Q
アベノマスク3億1800万枚/単価、1枚150円も/上脇神戸学院大教授が国の資料公表 https://t.co/v7SHLVvFlZ
「国は業者に足元を見られ“言い値”で契約していたのでは…」_そしてバックマージンが入ったのかな?私ゃ総理官邸に返却したが… https://t.co/ETor5CAU0H

こちら、今年もお世話になる熱中症対策です。
アベノマスクと保冷剤は、マスクの中に保冷剤突っ込んで子供に背負わせます。
ヒヤリングは首や手首や足。
蚊はまじやばいから虫除けブレスは足にも手にも着けてる。帽子とお手軽なファンは必須 https://t.co/N5N2TDnFmb

#アベノマスクの闇 は、まだ暴かれていない。543億円もの税金が使われているのに。
今日の #赤旗は、上脇神戸学院大教授がアベノマスクの情報開示裁判で、勝訴し受け取った資料を公表、言い値でずさんな契約に疑問を呈した事を報道。ムダ遣いは許されない💢
赤旗お試しは⇩… https://t.co/U8zTD3LnAY https://t.co/QvEfLgyk7P

アベノマスクは裁判によってやっと単価が開示されましたが、大量買いのワクチンや兵器は単価や詳細を開示しません。これで増税と言ってくるような政治は終わりにしましょう。政治の流れを変える大事な選挙です。
#投票は大人の義務教育
#ココロの秘密を守れ https://t.co/UBJOK6qGYd

神戸学院大の上脇教授の裁判の結果、国はアベノマスクの資料公表‼️3億1800万枚で543億5000万円税金を使った。全て随意契約で一枚あたり62.6円から150円。「興和」とは単価300円→135円に変更。変更理由の文書はない。伊藤忠、マツオカコーポレーションの3社が受注‼️
使われたマスクは3.5%‼️
さらに追及
あの頃は、中国製粗悪品マスクが50枚入りで1万円近くしていた。
ユニチャーム製品はドラッグストアでたまに販売すると大行列で並ぶ体力のない高齢者は入手ができなかった。
アベノマスクが発表されて間もなく50枚入りマスクがあっという間に5千円以下に暴落。
アベノマスクの功績は大きい。 https://t.co/Whdj64ccuf
随分前に「スタイとブルマを作ります!」と宣言して、、随分経ちましたが、とりあえず4セットできました。
スタイにはマジックテープを付けて、ブルマにはゴムを入れて出来上がり。
足のゴムはアベノマスクのゴムを使うつもりです。スタイの裏地にはアベノマスクを使用。
↑意外に縫製も生地も良い^^ https://t.co/ly87mYcOuC

いつまで「アベノマスク」に拘っているんだよ😡‼️
しかも誰も使用してないとか、デタラメばっかり‼️
だったらオウム、サリン事件の件はどうなったんだよ!
あんたは河野さんに直接謝罪したんかい⁉️ https://t.co/g7zkryV1mR
@oyaji0708 @BobyBoby5266 アベノマスクの発表で買い占めや売り惜しみが解消したんだろ!
使わなかったから安倍さんの形見として保管してるわ! https://t.co/yGzvNXzIvW

あのさ…違うんだけど…
アベノマスクはバカにされてそのあとも結局効果なかったじゃん。
とどめ刺したのは転売規制という罰則付きお触れがでたからですよ(-_-;)
メルカリもあのときはたくさんのマスク転売警察がいてその都度通報されていましたからね…転売するルートがなかったのですよ。 https://t.co/ozlrRF5InX https://t.co/GDRMocrord

@MIKITO_777 アベノマスクの配布が始まったニュースが流れた日曜日の夜7時頃に、人通りの少ない横浜市内の歩道を、スーツのお兄ちゃんたちが、大量のマスクが載ったリヤカー引いてた姿が忘れられない。
転売用に在庫したのを慌てて捌こうとしたんだろうなって眺めてた。
市立博物館行ったらアベノマスクが郷土史の1ページ飾ってて笑いました💧 ていうか博物館自体が昭和で萌えた。近現代の街並み比較写真集購入、こういうのがいちばん好きです。 https://t.co/J8aam7aSAM

よくアベノマスクの効果としてそれを取り上げる人がいるけど、その前の令和2年3月15日から国民生活安定緊急措置法に基づいて、マスクの高額転売が禁止された時点で転売屋は詰んでたんですよね。
マスクが安くなった〜という人もいるが、生産・輸入が追いついてきていた背景を無視している。 https://t.co/Al7E6X4kQG
そこに利権の旨味があるから。
アベノマスクも五輪もマイナカードもコオロギも全部 https://t.co/d5fXwT7Pjy
コロナの影響でマスク需要が高まり、マスクの需要と供給が不安定になり、マスク不足になりました。
その後「アベノマスク」の分配が決定されましたが、分配される前に企業側がマスクを大量生産し、需要と供給が均衡化され、マスク不足が解消されました。
アベノマスクは税金の無駄遣いになっただけ。 https://t.co/Qjo5QEeBxT
アホの公立学校
安倍さんが殺された
次の公民の授業で
アベノマスクの是非を、グループワークで子供達に話し合わせました。
アベノマスクは無駄
安倍さんは、アベノマスク
そういう風に持っていきたかったのでしょう。
聞いて、涙が出た。
上の子は
安倍さんに花を手向けに、あの駅に行ったのに。
今日の神戸新聞から。
高過ぎるやろ、アベノマスク!何と1枚150円も。これは店先の価格じゃなく、仕入れ値。2枚組だったから店に並ぶと400円~500円。
今日の神戸新聞から。
#高過ぎるやろ
#アベノマスク
#1枚150円 https://t.co/HDIlVqfNZV

違うだろ
マスク転売が規制され、転売ヤーが悲鳴を上げたんだよ
アベノマスクは税金の無駄だったのが通説
そもそも、あんな布マスク2枚でどうしろってんだよ、昭和じゃあるまいし https://t.co/gInb76YTBj
こいつこそ、日本の事をこれっぽっちも考えてない男ですね。アベノマスクは、転売ヤーが在庫抱え込んでるのを外に出すための意味もあった。マスクがないなか、配ってもらって洗いながら使ってる人もいた、こいつらほんと日本人か? https://t.co/fYa3ymktON
安倍シンパのお医者様でさえ「アベノマスクは感染防止に効果があった!」とは言えず「使う使わないはともかく転売対策にはなった(※根拠なし)」って方向性での擁護しか出来ないの
本当に無駄に税金使っただけで一毫たりとも意味なかったよな、あの政策 https://t.co/gmxGi23aln
@PeachTjapan3 アベノマスクの効果って当時転売目的で吊り上がってたマスク価格の抑制効果も狙ってだよね。
単純に洗って何回も使えるから私生活でなら役立つ感じでしたけど。
十分効果ありましたよ。