【
PickUp Tweet】
競馬LOVE☆彡 2023-04-27 07:21:31 ID:@T2MIKClF8KvCDsU
皆様おはようございます 私は昨晩から2021阪神大賞典のレースをなんども観てます 週末大量の雨が降ったら 今週ディープボンドの5馬身差の圧勝劇を今年は淀で見られるんじゃないかとひとりで思ってます 今日明日を乗り切れば競馬です!頑張りましょう GOODLUCK👍 https://t.co/JsWmtzyy1H



皆様おはようございます 私は昨晩から2021阪神大賞典のレースをなんども観てます 週末大量の雨が降ったら 今週ディープボンドの5馬身差の圧勝劇を今年は淀で見られるんじゃないかとひとりで思ってます 今日明日を乗り切れば競馬です!頑張りましょう GOODLUCK👍 https://t.co/JsWmtzyy1H

つぶやき注目度:
おはようございます😄✨
京都競馬場 #天皇賞(春) 出走予定 #ボルドグフーシュ 栗東坂路4F54秒0ー12秒0を計時。過去10年・前走 阪神大賞典 (2-4-4-47)複勝率17.5%のローテ。前走は前有利な馬場を外から追込むも2着。3戦連続2着からの脱却となるか🏇✨
今日も『#何とか成る』精神で頑張ります💪✨ https://t.co/S6LtQGAE0I

訃報
2003年の阪神大賞典や2004年のステイヤーズS等を優勝したダイタクバートラムが4月25日に死亡したとの連絡がありました。 25歳でした。 2012年より北海道岩内郡岩内町のホーストラスト北海道で繋養され、余生を過ごしていました。
https://t.co/ymdDFmiP39 https://t.co/ca1oqhDg9E

阪神大賞典の時だって、こんなかっこいい馬体あるんかと、ずっと目が離せなかったけど、馬体絞って、調教タイムも前回より好時計って、これよりもっとかっこよくなるん?
やばくない?
ディープボンドしか勝たん。 https://t.co/B7Gjg0HOKk

思い出の天皇賞春🌸
3位 2004年イングランディーレ
横山典の見事なペース配分で7馬身差の圧勝🇬🇧
2位 1995年ライスシャワー
セオリー無視のロングスパート🚿
1位 2011年ヒルノダムール
道中めまぐるしい展開、男藤田の1レース入魂🔥
日経賞か阪神大賞典、今年はどちらをハイレベルと見るかが鍵🤔 https://t.co/C0zFJh97Ai

【#天皇賞春】枠順が決定!👏 史上6頭目の連覇を狙うタイトルホルダーは2枠3番、前哨戦の阪神大賞典を制したジャスティンパレスは1枠1番、昨年の菊花賞と有馬記念でともに2着のボルドグフーシュは7枠13番となりました。 https://t.co/WO4IJi8CJG

タイトルホルダー
スピード問われた中で持続力戦なら勝ち確
ジャスティンパレス
買い時は前走の阪神大賞典
ボルドグフーシュ
前にとどくかどうかで3コーナー過ぎてからのギアチェンが鍵
アスクビクターモア
スタート後のポジションが全て、前走気にする必要一切ない
ディープボンド
ラストチャンス
つぶやき注目度:
【今週の情報】150%男
天皇賞春
・①人気の連対率60%・複勝率60%
・日経賞組は前走②人気以内か③着以内
・阪神大賞典組は前走③人気以内且つ③着以内が有力
・リピーターに注意
・菊花賞連対馬に注意
・前走、④人気以内が好成績
その他のデータはブログでm(__)m
https://t.co/yhwsIvKJRc
▼天皇賞春ひとことメモ
ボルドグフーシュ。
阪神大賞典は超Sからの11.6-11.4-11.3-11.7という4F勝負に。
斤量56kgで上がり34.4だったが、これは58kgブレークアップの34.3に及ばず。
キレる馬ではなく、典型的バテ差しの馬。
天皇賞春は前が止まると読むなら買い。
止まらないと読むなら消し。 https://t.co/qB7Aom8SdB

皐月賞馬 エフフォーリア❗️
ダービー馬 シャフリヤール❗️
菊花賞馬 タイトルホルダー❗️
そして…
阪神大賞典を連覇したディープボンド‼️
【悲報】ステラヴェローチェ、サラブレッドコレクションでも確認できず https://t.co/UnCAklBRHT

天皇賞春注目馬体
ボルドグフーシュ
同馬は阪神大賞典でも2着と順調な立ち上がりだが、典型的な長距離体型で後肢のボリュームに富む好馬体。全体的に華奢な印象だが阪神の坂も苦にしないパワー、京都に替わって50mの直線延長も追い風になる https://t.co/SyEcan5Qsa

天皇賞(春)のことをぼんやりとずっと考えているんだけど、阪神大賞典↓で勝たせてもらったジャスティンパレスは買いたくない。
逆にこのとき軽視していたボルドグフーシュを軸に決めた。
頭はなそうだけど最大の2着候補になる。
頭もほぼ決めているけど精査していきたい。
#ジャスティンパレス https://t.co/JqX6hCq9ej

ディープボンド
阪神大賞典の回顧から抜粋、外外回されたとは言え少し内容が寂しい
またタイトルホルダーとの勝負付けはついてしまってる
タイトな流れならいけるとの声があるが、それボルドグフーシュの方が突っ込んで来る可能性高いことお忘れではなくて?
△候補(多分買わん) https://t.co/UkoDGVx2K1

天皇賞・春の枠順が確定
連覇を目指すタイトルホルダーは2枠3番、菊花賞と有馬記念で2着のボルドグフーシュは7枠13番、阪神大賞典を制したジャスティンパレスは1枠1番にそれぞれ入りました。
https://t.co/PQx4F6SaSc https://t.co/ibQdEYvBlD

もう一つ
本当にあった天春の怖い話
皐月賞、ダービー、菊花賞🥇
の3冠達成。
有馬記念も🥇
阪神大賞典ではお転婆発揮して🥈
そんな馬の天春はなんと…1.3倍の絶大人気を誇って11着に😱
先程のTweetと合わせてこれら2頭は共通してステゴ産駒です。
ただ、ステゴ産駒は過去10年で7頭も馬券内です
天皇賞春本命馬情報
【ボルドグフーシュ】7戦連続最速
父スクリーンヒーロー
昨年は休み明けの神戸新聞杯3着後に、菊花賞と有馬記念で連続2着。勝てないまでも、一気の相手強化に対応して上位争いを演じて実力を十分に示すことができました。今年初戦の阪神大賞典も2着、重賞初制覇はお預けとなりまし
ジャスティンパレスとボルドグフーシュ
22神戸新聞杯 パレス1着 ボルドグ3着
22菊花賞 パレス3着 ボルドグ2着
22有馬記念 パレス7着 ボルドグ2着
23阪神大賞典 パレス1着 ボルドグ2着
23天皇賞・春 パレス? ボルドグ? https://t.co/S2iMOJxaj2
つぶやき注目度:
天皇賞春本命馬情報
【ジャスティンパレス】阪神より京都
父ディープインパクト。
前走の阪神大賞典は、有馬記念以来の実戦で体重は16kg増えて大きく成長していました。好位につけてインコースを追走から、直線内を突いて抜け出して優勝。神戸新聞杯1着、菊花賞3着、有馬記念7着の激戦を乗り越えて馬が
おはようございます😄✨
京都競馬場 #天皇賞(春) 出走予定 #ジャスティンパレス 一週前栗東CW6F81秒0ー11秒4を計時。過去10年・前走 阪神大賞典 (2-4-4-47)複勝率17.5%のローテ。前走は前有利な馬場をイン先行からの1着。馬体充実と期待の1頭🏇✨
今日も『#何とか成る』精神で頑張ります💪✨ https://t.co/oI8qtN40in

ジャスティンパレスに持久力がないみたいなこと言ってるやつ、マジで菊花賞で何を見てたんだ?w
前半58秒台のイカれたペースで抜け出た上位三頭は全員一流の持久力あるだろ。
しかも、阪神大賞典も1600から2800まで加速し続けてる鬼のようなラップ https://t.co/JRmr4q558M

見逃した金バク見てたら、聞き覚えのある名前があると思ってたらやっぱりあった。
自身の唯一GⅠ勝利がメジロマックイーン
次戦阪神大賞典から鞍上は武豊騎手に代わった。 https://t.co/vdJUC0P7D3

天皇賞春本命馬情報
【ジャスティンパレス】阪神より京都
前走の阪神大賞典は、有馬記念以来の実戦で体重は16kg増えて大きく成長していました。好位につけてインコースを追走から、直線内を突いて抜け出して優勝。神戸新聞杯1着、菊花賞3着、有馬記念7着の激戦を乗り越えて馬がパワーアップ。厳しいレ
天皇賞に出走するボルドグフーシュです。
菊花賞2着。
有馬記念2着。
阪神大賞典2着。
悔しさの募る2着。
それでも
「完成してくるのはまだこれからで、来年は主役を狙える一頭だと思います」
と有馬記念の後の福永騎手の言葉。
その来年が来ました。
いざ。
がんばれ! https://t.co/k9aDIdSoZ5

天皇賞春 ディープボンド考察
ここ2戦負けていて衰えたかと一瞬思ったけどラップや内容見ると全くそんな事ない。まず有馬記念は凱旋門帰りで枠も大外で内前全馬壊滅したので完全度外視。
阪神大賞典はプラス10キロの過去最高体重で大外、そしてなによりスローで上がり34秒前半求められるレース。
続
4コーナー過ぎでは菊花賞はアスクビクターモア、有馬記念ではイクイノックスと目標となる馬が居たからこそ足も甘くなることなく最後まで追えてたのかな?と
それが阪神大賞典では仕掛けが早かったがためにほぼ横一線となりボルドグフーシュの前に目標となる馬がいなくなってしまった(続) https://t.co/hmzzAs4rL7

ボルドグフーシュ
天皇賞春1週前馬なり→仕掛け
菊花賞1週前吉田隼一杯
有馬記念1週前福永一杯
阪神大賞典川田CW良79.9ー64.3ー50.1ー36.1ー11.4⑥強め https://t.co/vvisWusQmJ

皐月賞が🥇
ダービーは5着
神戸新聞杯で🥇
菊花賞も🥇
有馬記念も🥇
阪神大賞典も🥇
そんな馬が天春🌸に出てきたらどうしますか??もし単勝1.3倍とかでもオッズ妙味薄いですが3連系とかにみんな入れますよね?
10年前に5着飛んでます。なぜでしょう…😇
ディープボンド
天皇賞春1週前一杯
宝塚記念1週前和田CW良96.1ー64.2ー50.7ー36.4ー22.8ー11.5⑧一杯
有馬記念1週前川田CW良81.8ー66.8ー52.4ー37.7ー23.3ー11.4⑦一杯
阪神大賞典1週前和田CW良80.0ー66.0ー51.5ー36.8ー11.5⑧一杯 https://t.co/gbMKsfz11D

○ジャスティンパレス
神戸新聞杯、阪神大賞典の勝ち。有馬菊花の負けから分かるように高速馬場が得意なタイプ。良馬場京都なら必須買いだし稍重以下になりそうなら切っても良い
ただ前走は仕上がりすぎていたのでそこの不安点はある
阪神大賞典はブライアンで。
ダービーで負けてやる気無くなったが目標レースあるから続行。
シニアで上行くため1レース余分に走ってこれだから惜しかったかな。 https://t.co/YLlDB3RSaE

【天皇賞・春の気になるデータ】
※2011-2020年を参照
1.父キングカメハメハ系【0-0-0-17】
2.過去にGIで上がり最速2着内がある4歳馬【3-1-2-4】
3.阪神大賞典を上がり3F最速で勝利【2-0-2-2】
1.該当→タイトルホルダー
2.該当→ボルドグフーシュ
3.該当→ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
前走、GⅡ阪神大賞典を勝利。 天皇賞・春と阪神大賞典の関連性は高く、過去10年で9頭が出走し、2勝、2着2回、3着2回と、複勝率66.7%という高い数字を残している。同馬は昨年の菊花賞でも3着に入っているように長距離適性が高い。
ジャスティンパレス
前走、GⅡ阪神大賞典を勝利。
天皇賞・春と阪神大賞典の関連性は高く、過去10年で9頭が出走し、2勝、2着2回、3着2回と、複勝率66.7%という高い数字を残している。同馬は昨年の菊花賞でも3着に入っているように長距離適性が高い。
天皇賞春…
4強と騒がれてる影で
虎視眈々と馬券内が狙えそうな馬🤔
・東京でヴェラアズールに次ぐ2着
→差し有利の展開での逃げ
・阪神大賞典で最重斤量で馬券内
→掲示板内の馬で4角最後方から
上がり2位
この馬意外にやるんじゃね!?
いや、まてよ
よく見たらスロ専か?🤔🤔
#天皇賞春
@sarabure_eb 【すべてで③着以内】
ユーキャンスマイルは2年連続で阪神大賞典で連対してますが、天皇賞(春)は④着⑦着ですよ…
#サラブレッドコレクション
5月新作その2
レギュラーサイズはタイトルホルダー世代か。
ん?右下誰だ?
え?え?ええええええ!
ディープボンドォ!
しかもサラブレッドコレクション初の阪神大賞典!
これは取りに行かねば!
エフフォーリアも初の皐月賞仕様だね。
また、ここでも相方に縁ある馬が。 https://t.co/kzLzKJOA61

天皇賞春本命馬情報
【ボルドグフーシュ】7戦連続最速
昨年は休み明けの神戸新聞杯3着後に、菊花賞と有馬記念で連続2着。勝てないまでも、一気の相手強化に対応して上位争いを演じて実力を十分に示すことができました。今年初戦の阪神大賞典も2着、重賞初制覇はお預けとなりましたが、前残りの展開を6
ディープボンド
鞍上は和田竜二騎手。一昨年と昨年阪神大賞典を連覇し阪神開催だった当レースも2年連続2着や一昨年有馬記念2着と重賞やGⅠでは実績は十分、凱旋門賞も大敗したが2年連続出走。ここ4戦は振るわないが強みと言えるのは京都での戦歴、3年前京都新聞杯で重賞初制覇を果たしたことと
第167回 天皇賞(春) GⅠ
阪神大賞典が施工時期が3月に変更された1987年以降、
①前走阪神大賞典勝ち馬
②阪神大賞典で着差0.4秒差未満
③過去に重賞を2勝以上している馬
④テン乗りではない騎手が騎乗する馬
⑤馬番15番より内
(6-1-3-0)
⇒ (仮)ジャスティンパレス
#競馬予想 #JKD100
■天皇賞春 かしわAI 予測勝率
🥇ジャスティンパレス
🥈ボルドグフーシュ
🥉タイトルホルダー
次点は僅差でアスクビクターモア。ここは流石に4強の構図。穴目で上位なのは阪神大賞典でラストも伸びていたブレークアップ。ディープボンドは近走パフォーマンスの低下が気になりますね。 https://t.co/UyXaVG60b1
阪神大賞典組買うなら、レインボーラインぐらいの速いタイムで勝ってないとねえ… 今年は3分6秒1なんだぜ シュヴァルグランみたいに実績豊富って訳でもなかろうに https://t.co/zn72y68xwe

【ダイタクバートラム逝く】
2003年の阪神大賞典GⅡなど重賞3勝を挙げたダイタクバートラム25歳(父ダンスインザダーク)の訃報が入りました…合掌🙏
2003年天皇賞・春GⅠでは1番人気に推されましたが、ヒシミラクルの3着に惜敗。半兄は重賞5勝のダイタクリ-ヴァ(父フジキセキ)。
※2017年撮影 https://t.co/QMu5IS4nhK

個人的にはアスクビクターモアあたりの牡馬三頭がタイトルホルダー倒しても別に不思議はない。
ただそれはそれとして京都長距離になったから逃げが決まらんっていうのは変だと思う。阪神大賞典の方がよほど逃げが決まらんのだし。
WISH
※夏競馬
GAZE
※2歳戦
YELL
※東京新聞杯
NEW GATE
※阪神大賞典
第3公演、第4公演に来る
そして出走日が片方だけ
なら重賞戦も見に行けるんですよ…!!
正直見てぇんだ…😇 https://t.co/1wCurPlb6L

ボルドグフーシュ
鞍上は川田将雅騎手。昨年中京での京都新聞杯と神戸新聞杯で2戦3着となり菊花賞ではアスクビクターモアと接戦をハナ差で2着、豪華メンバー揃った有馬記念でもイクイノックスに次ぐ2着して前走阪神大賞典でもジャスティンパレスの2着と前走まで3戦2着しておりGⅠ制覇しても
#天皇賞春
【阪神大賞典勝ち馬のその後】
過去22年分の同年の天皇賞春の検証です。
成績は【4-2-6-9】と、なかなか👀
阪神大賞典で3角4番手以内で最速上がりの馬は【3-0-1-2】と、勝ち馬の大半✨
今年はジャスティンパレスが該当🌈
外枠だけは引かないで欲しいですね👍
果たして🤔 https://t.co/dwJJD55PQt

天皇賞春穴馬情報
【ディープボンド】
前走3連覇を狙った阪神大賞典は展開が向かず5着に敗れましたが天皇賞春が最大の目標で、天皇賞春を見据えた仕上がりの中で、年齢的なこともあり、天皇賞春向けて体力を温存できたことは、プラス効果になります。阪神大賞典
続きです↓
https://t.co/HkIePMRUwH
先週の皐月賞に続いて今週もマイラーズカップ◎〇▲的中で阪神大賞典あたりから、堅いレースを完璧に当てることが多くなった。
粗品の呪いより自分を信じて良かった。 https://t.co/wu9mlyLXtO

Next LiVE and event3/12 蒼山幸子さん 神戸3/18 フラワーC 中山競馬場3/19 阪神大賞典 阪神競馬場5/20 ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ 有明Day1
エリ女以降、
朝日杯FS
日経新春杯
京都記念
チューリップ賞
阪神大賞典
大阪杯
桜花賞
天皇賞(春)
↑ぜんぶ一般申込み外れててまじでキレそう、キャンセルステークスで確保できてるのが大半やけどいい加減一発で席用意してくれや
天皇賞は4頭をどのように買えば最も回収率が高くなるかを考えるレースだと思っています
私はタイトルホルダーをもう一度信じてみようと思います
ジャスティンパレスも必ず買います
阪神大賞典の勝ち馬は絶対に切れません
タイトルホルダー
阪神菊花賞
阪神天皇賞
有馬記念 惨敗
日経賞不良
アスクビクターモア
阪神菊花賞 レコード
日経賞 不良 惨敗
ジャスティンパレス
阪神菊花賞 レコード3着
有馬記念 惨敗
阪神大賞典 スロー
#ボルドグフーシュ
阪神菊花賞 レコード 2着
有馬記念 2着
阪神大賞典 スロー2着 https://t.co/arPASO86ZB
ブレークアップ
ヒモで1番注目してほしい馬、阪神大賞典ではボルドにクビ差。あと200長ければ差し切っていそうな能力、さらにドスローの中での3着は好評価。有馬は押しての出走もあり度外視。アル共杯も後ろ有利の中先行勝ち。松山の得意な先行押し切りに合いそうな馬
この子が10番人気ってマジ!?
予想大会第㉙戦
🏇『天皇賞・春』🏇
前哨戦から
阪神大賞典勝馬①ジャスティンパレス
日経賞勝馬③タイトルホルダー
有力馬から
菊花・有馬2着⑬ボルドグフーシュ
菊花賞馬⑥アスクビクターモア
春天連続2着⑦ディープボンド
…など17頭が春の盾をかけて争う
#春天 は投票額1万円分 計100点です🙇♂️ https://t.co/y6aZmiAWjD
