つぶやき注目度:
コンビニで購入したAppleギフトカードの入力は【Googleレンズ】をテキストモードにしてパシャっとして、長押し⇒コピペ•*¨*•.¸¸♬︎♪♪
アップで取れば📸文字の間違えもなく優秀ですね👏 https://t.co/mSPF7YpDoj

仕事の車の中に葉っぱ🍃があると
思って取り除こうと思って触ったら
えっ?!蛾だった…
しかも卵まで産み付けられている…
Googleレンズで調べたら、パンドラ
スフィンクス蛾って出たけど、
よくよく調べたらおそらく
ウスモンスズメという蛾のようだ🤔
迷彩柄の戦闘機みたいな蛾だった😱 https://t.co/F3YvAU4cFm

うちの家のトイレの花瓶にいつも2輪くらいお花飾ってあるんやけどいつもガーベラ2色なんよ。今まで飾られた色 赤白黄色オレンジ でメンカラ意識してるやんと思ってたんよ。今日よく見たら遂にブルースター飾られててうちのオカンやっぱり8LOOMYなんかな??(Googleレンズで確認済み)ライラックは? https://t.co/XP0djYavOW

【店舗で拾いやすいブランド】
ブランド:TUMI
TUMIは型番で値段が左右される。
今回の商品は『ソーヤー』
サイドポケットに型番が書いてあるプレートあります。
わからなかったらGoogleレンズで調べてみましょう!
【1万利益】
もうサラリーマンに戻れない https://t.co/RaR2g1di0r https://t.co/ZAvruLTeeT

今住んでるとこ築50年で唐傘とか古いお金とか出てきたけど、これみたことなくて家族会議に持ち越しました。
因みにGoogleレンズ曰く、古木の肩叩きらしい笑 https://t.co/uZWIVAHA3W

NFT始めるハードル!➡ 英語🔤
OpenSeaで急に英語が…!
詐欺などの知識で進めなくなる…しかも、コピペ出来ない。ボタンになんて書いてあるか🥶
解決策✅
Googleレンズ!
①スクショ撮る
②Google検索バー押す
③カメラマーク
④スクショ読込で翻訳
これで読める!
#NFTs #nftart #NFTの始め方 https://t.co/2DFaw7gogN

お正月の寄せ植えから見慣れない植物が。
Googleレンズで調べたらマルバオウセイ?アマドコロの仲間との事。
アマドコロの花可愛いなと思ってたところだけど何処から飛んできたんだろ? https://t.co/Mk6gYjO8lV

つぶやき注目度:
そういえばキャンパス内で見かけた細長い葉っぱの草がよくわからないんだよな。
Googleレンズ君はフェンネルなるハーブを候補に挙げてくれてすごく似てるんだけど、これがハーブだとするとその周りに生えてる草がすごくミントに見えるんだよね。
てかミントなんだろうな。
なんでキャンパスにハーブが https://t.co/KVyXrc0Ia5

今日の朝散歩で撮った写真。
アザミのつぼみのてっぺんにとまったツヤツヤの甲虫。なんて虫かな~と思って、Googleレンズで検索したら、画像の一致で出てきたのがこの写真。笑った。🤣 https://t.co/BtIYtKITS8

先日、散歩をしていたら、アヤメか菖蒲のようなとても綺麗な花を見つけました💐
Googleレンズで検索したところ、ダッチアイリスというアヤメ科アヤメ属の多年草のようです🧐
#ダッチアイリス
#Googleレンズ https://t.co/K7I0RzBuhN

とりあえずふぉすぶのタグくらいは書けるようになりたいと思って書いてみたらちゃんとGoogleレンズ認識してくれた😂
タイ文字難しいよー😵💫
覚えるコツありますか?
เคล็ดลับในการเรียนรู้ตัวอักษรไทยคืออะไร? https://t.co/9ZKl3At9Ta

町を歩いていたらとても強い香りが辺りから漂って来たので、キョロキョロして香りのもとを探したら、ツツジにこんな可憐な花が絡まって芳香を放っていました。
Googleレンズで調べたら、ハゴロモジャスミンと言う名前だそうな。確かにジャスミンみたいな香りがしたよ🥰 https://t.co/guUATj0mnO

つぶやき注目度:
こちら、Googleレンズ先生にお尋ねしたらブタクサやらクソニンジンという結果が出ましたがヨモギです
ブタクサもクソニンジンも名前が悪口みたいでよろしくないですね https://t.co/vCEFn8ggdO

西蓮寺さん
アヤメも綺麗に咲いていました
Googleレンズで検索したらアヤメって出たのでアヤメって書きましたがアヤメで合ってますよね?
アヤメ、カキツバタ、ハナショウブの区別の仕方がイマイチ分かりません💦
4月19日参拝 https://t.co/AXbH2qm0Sy

町中華で飲ろうぜで玉ちゃんが着ている服がオシャレだなと思ってGoogleレンズで検索したらBEAMSの服と判明~。便利すぎる
#Google検索 #Googleレンズ https://t.co/jx9dlDGZg1

夕方見かけた白い花の名前がわからずGoogleレンズで調べたらナニワイバラと出た。説明見てバラ科というのにちょっとびっくりした。江戸時代に大阪難波の植木商人が中国から輸入していたからこの名がついたらしい。花の名にも歴史あり。
散る前に出会えてよかった。
#ナニワイバラ https://t.co/IxC05xTarZ

庭の草取りを黙々と進めている。昨日は90分頑張った。途中で気になる草があるとすぐにGoogleレンズで検察する。①画像だと悩ましいみたいだけど②になると明確にノミノツヅリと答えてくれる。名前が分かると草取りも何だか楽しくなるし、捗る気がする。今日も頑張る。 https://t.co/WGbJJ5NlQd

この店、メニューがスペイン語しかなくてやべえかと思ったが、Googleレンズ使ったら余裕で注文できた。観光客っぽい人あんまりいない店で美味しく食べれるとなんか得した気分になるよね https://t.co/hbkWPSNTGT

りかこさんにGoogleレンズ教えていただき、分かりました!!!この子は「カワウ」でした𓇢𓅮
ふと、以前本で読んだココ・シャネルの言葉を思い出しました✨シャネルはお花をあげていたけど、何にでも言えることかも🐤
「一つ名前を知れば、世界の謎が一つ解けたことになる」
素敵な言葉ですね☺️ https://t.co/4O4GtwJVq6
足元のカサカサ音が気になって、じーっと見てたら姿を現した…ニホンカナヘビさん?小さめだったので、オコチャマかな。
草や枯葉で途切れて写ってるので、Googleレンズさんはシマヘビなんて出ちゃうけど、目視ではカナヘビかトカゲに見えました。 https://t.co/Y3DE5DvvmZ

今年は土手に黄色の可愛い花が沢山 咲いていて
何の花なんだろう🤔💭
と思い、スマホで撮影してGoogleレンズで調べてみました(^-^)
「マツヨイグサ」だそうです https://t.co/wTzr7lXtVX

1枚目、カーソル置いた吹き出し
2枚目、Deeplの誤訳内容というかちゃんと読み込めてない
3枚目、Googleレンズにて翻訳
4枚目、レンズの翻訳 文章も違和感なしで、めちゃ優秀🎶 https://t.co/oYuRsCplhm

@nonohanachoko3 蝶子さん、いつも有難うございます✨
はっきりと分からないので、書き記さなかったのですが、コデマリピンクアイス(桜手毬)かな?と思います。
Googleレンズでも、花調べでも
はっきりと分からなくて申し訳ございません。 https://t.co/UeCsPONJ1D

お花、好きなんですけど名前がわからないことがほとんど😂
可愛ければそれでいっかと思ってるんですけど、娘に聞かれていつも困ってて。
そういえば…と思ってgoogleレンズしてみたはやっぱり花の名前教えてくれた💗💗
なんだか嬉しい🥺✨✨
今日も良い日になる🌈
#コデマリ https://t.co/ZlTrtBwgx9

おはよう火曜日
晴れ☀️久しぶりに暖かくなるみたい
わざわざ遠くの銀行へ行かねばならないのは解せぬ(‘・c_・`)
調べてみて初めてわかった(Googleレンズ優秀)
阿寒町・国道241号双岳台、雄阿寒岳🦊(2019) https://t.co/SLKk36VMGG

@bozu_108 Android(の中のGooglepixel)は
①「消してやるのさ!」が出来ます。
②カメラ機能内のGoogleレンズを使えば写真撮るだけで翻訳・検索等ができます。 https://t.co/aCqiIEQ3kP

#鷄そばみた葉
#博多劇場
#今年ラー活145杯目
#博多劇場 さん歌舞伎町にある #鷄そばみた葉 さんに今年23回目の来店してみた。
濃厚鷄白湯そば900円を注文。
23時20分過ぎに来店したけどインバウンドの方が来店が多くて毎回券売機と英語メニューの説明していたからGoogleレンズ使えるのを教えた。 https://t.co/VV5r6PLQhX https://t.co/bJCn9YE4pV

先生のおでこくらいツルツルのふわふわ。Googleレンズ先生に聞いてみたら、たぶんシロダモの若葉。
#猫 https://t.co/UdlPzTMEgO https://t.co/GQjtXvstNq

2023/4/25(水)
Googleレンズが調子悪いのか、単に写真の撮り方が悪いのか、上手いこと検索出来ない。
芝桜が好きらしい
ルピナスがもうじき咲きそうだ
芝桜、ツツジ?、?、ルピナス https://t.co/y5hwYwH3gX

今日は高齢者向けのスマートフォン講座のボランティアスタッフして来ました。
Googleレンズを使う練習に使ったラスカルをお土産に頂きました❣️
簡単スマホが一番難しく感じるのは、私だけでしょうか😆 https://t.co/oQN1W6TSAN

Googleレンズっていうカメラの検索機能のCM見て、「父の髪の毛(絶賛ハゲ悩みらしい)撮ったら育毛剤のサイト出してくれるんじゃない?」って撮ったら似たようなハゲ男ズの写真出して、Google側が「このハゲ方じゃないか!?いやこっちだよ!」って情報提示してきて家族全員爆笑してたww
見つけた時にgoogleレンズしようとしたら圏外だったので…今調べ中。
①②マムシグサ
③と④の左側がムサシアブミ
④の右側はなんだろう。マムシグサかな。 https://t.co/1Hv4ysg03X

今月の6日、ちょうど2週間前から1匹だけ飼ってる体長約7mmのこいつ、やっと写真に撮れたのでGoogleレンズで検索したら「ヨコエビ」だって。でもエビの仲間じゃないらしい。大きくなるのかと思って楽しみにしてたけど、大きくならないようで残念。この写真は、メダカのエサを抱えているところ。 https://t.co/lHXjvSi7p2

台湾に行こうと思って、easycardのアプリに以前買ったeasycardを取り込んでみたらちゃんと残高が残ってた。アプリのUIが中国語しかないので携帯2台でgoogleレンズ使ったけど、もっとどうにかならんのかな感ある https://t.co/wOzjWlhMvo
