sb-icon
最近話題になっていた「斎藤道三」に関する最新情報をまとめたよ!

logoPickUp Tweet】
prof_img田中幸男 2023-03-22 03:57:37 ID:@Y12191219
鷺山城跡に行ってきました(^o^)/ 斎藤道三公が家督を譲ってから、住んでいた場所です(^_^)v https://t.co/z0xAebA1ul
stat

つぶやき注目度:
logo1: prof_img鬼の副長(復活編)2023-03-20 22:03:02 ID:@c7AKuJAPajZUb28
#推しの名前を出せばフォロワーが尊い画像を投げてくれる 土方歳三 明智光秀 織田信長 楠木正成 斎藤道三 足利義輝 三好長慶 松永久秀 蒲生氏郷 真田昌幸 坂本龍馬 高杉晋作 徳川慶喜 小栗上野介 新田義貞 高橋是清 シャア・アズ… https://t.co/Iun4uaK1bR
logo2: prof_imgWAKIYUKI2023-03-21 18:40:35 ID:@furukotokatari1
#麒麟がくる後日談  講演会に脚本の池端俊策氏が❗ 長谷川博己さんが池端先生に「僕、たってますかねー(主役として)」といつも聞いてたそう。斎藤道三や織田信長が話題ばかりで、「若い子は明智演(や)りたいっていわないんですよ」と。 それに対して、先生は、「君はごはんだから」→
logo3: prof_img裕芽2023-03-21 20:15:58 ID:@yume_kr
本木さんのイメージに道三が無くて、実際あの本木さんからマムシが出てくるイメージっておふたりありました!?(笑)と徳重さん。 池端先生「正直、ちょっと心配してた(笑)会うと本当にね、綺麗な顔してるんですよ。前聖徳太子もやってもらったんだけど、聖徳太子が斎藤道三ですよ(笑)
logo4: prof_imgぺこぽこ2023-03-22 23:24:54 ID:@mt10981098
1枚目はネット記事の拾い物ですが、撮影されたお庭の写真。姫に斎藤道三の死を伝えるシーン、桶狭間から帰って来たシーンの場所。2枚目は大書院の中のレジェバタ展示。3枚目信長甲冑。4枚目レジェバタポスター。これ以外のポスターも2枚貼って… https://t.co/yl1DhNpWAX
logo5: prof_imgまるちゃん2023-03-21 23:06:55 ID:@tomoyo0921
斎藤道三の話題に。 落合CP「本木さんは岐阜への愛情を積み重ねて役作りをした」 「麒麟がくるは初めて2人(父子)の道三を取り上げたドラマ。二代目が本木さん」#麒麟がくる
今日も配信、ありがとう ございましたー♪♪ 今日は 🌸エマニエル坊や 🌸さかな君 🌸大阪からゲスト様が 🌸斎藤道三は油売り 🌸岐阜県民は信長推し 赤パクくんゲスト~ 皆様ありがとうございました♪ さかな君一番詳しいの 車なの… https://t.co/TxAzFWICFM
よくよく考えれば、斎藤道三が息子と戦った長良川の戦いにも中の渡しが出てくるので、そこから考えたら、戦国時代にはあったと考えることが出来ますね https://t.co/281rTEFJ5P
logo8: prof_img喪黒さん2023-03-21 17:45:08 ID:@paranoia_starrr
実際の映像を見て振り返りながらのお話 第7話で斎藤道三が「自分の仕事はこの国を豊かにすること」と語る場面は2日間に渡る茨城ロケで撮影されたそう。撮影初日、朝4:30からメイクを始めて待っていた本木さんに「今日は撮影出来ません」との… https://t.co/ssaGxInLvt
logo9: prof_img宇都宮国綱2023-03-23 16:46:13 ID:@utunomiya_kuni
居る人たち 徳川家康 織田信長 豊臣秀吉 武田信玄 上杉謙信 前田利家 丹羽長秀 浅井長政 朝倉義景 本多忠勝 榊原康政 武田勝頼 北条氏康 毛利元就 斎藤道三 加藤清正 福島正則 石田三成 蜂須賀正勝 小早川秀秋 仙石秀久 黒田… https://t.co/oAWBa5nnqy
logo10: prof_imgパン好き税理士2023-03-22 09:13:28 ID:@piopio4567
税理士事務所に限らず、中小企業に入って身を立てようと思うなら、斎藤道三先生と羽柴秀吉先生を見習うべし。大企業勤めでは味わえないエキサイティングな人生になると思うよ☺️
logo11: prof_img初級日本歴士2023-03-21 19:45:11 ID:@Wdv1KJuMriZWjtU
稲葉恒通 系譜。 曾孫の勧修寺婧子は仁孝天皇の生母であるため、恒通は仁孝天皇の高祖父に当たる。また織田信長、明智光秀、斎藤道三らの子孫でもある。 また正室に松平直明の娘を迎えているが、直明の祖父は結城秀康であるため、徳川家康の玄孫を妻としていることになる。
logo12: prof_imgうーくん2023-03-21 21:00:53 ID:@aibna_ukn
落合「斎藤「利政」のキレ者感は描けたと思う。今までは信長視点→義理の父、蛸入道という描かれ方だったから」 映像③長良川 高政と光秀の関係: 友情は大事、光秀も大切に思っている。でも、 高政は小さい世界での権力闘争 それに対し道三… https://t.co/EfloWtWgzN
logo13: prof_imgうーくん2023-03-21 21:11:36 ID:@aibna_ukn
美濃編: ・高政をここまで描いたドラマはないと思う。 ・斎藤家4代は戦国を代表する家系。道三は京都の公家の間でも噂になっていた。 麒麟は「2代目の話」 信長も信秀の2代目 光秀も2代目 道三も2代目 2代目が国を豊かにした。 #麒麟がくる講演会
従来美濃の斎藤道三一代の事蹟と思われていたことが、実は親子二代に亘るものだと判明した様なのの逆を行く訳か。 https://t.co/rG3yvHQfHB
つぶやき注目度:
logo15: prof_imgとうちゃんD2023-03-24 22:14:48 ID:@anidiotfather
岐阜駅にある、エリックサウス系列の、つまりはイナダシュンスケ先生が手がける岐阜メシ専門店「円相くらうど」。とくに関東民は織田信長と斎藤道三に会う前にここに行くといい、関東ではまず目にしないギフメシの数々とリーズナブルに出会えるよ。… https://t.co/iPcLN8gOzn
logo16: prof_imgのか太2023-03-19 21:09:34 ID:@Nokanokata
信玄公からお茶出された家康さんが「相手が斎藤道三なら死んでた」って言われてんの好き
logo17: prof_img喪黒さん2023-03-21 18:37:39 ID:@paranoia_starrr
斎藤道三~三好長慶がいた頃の戦国時代黎明期のドロドロした辺りがやりたい落合Pと、室町の始めはやったので終わりをやりたい池端先生の時代が一致。 落P「(池端先生)なぜ明智を選んだのか」 #麒麟がくる #麒麟がくるを制作して
logo18: prof_imgうタトスク2023-03-20 08:22:19 ID:@tade_dog_sab
正直、「麒麟がくる」は明智光秀のドラマとしては「どうする家康」と大差ない駄作。 オリキャラがでしゃばり過ぎ。 ただ、斎藤道三、織田信長、松永久秀等の物語は素晴らしかった。 どうする家康にもそういうキャラがいれば違うのに……。… https://t.co/GgLaY9Ytee
logo19: prof_img夏星2023-03-19 20:25:29 ID:@yoakemati
大名同士の会談って国境のお寺とかの不可侵な場所でやるもんじゃないの?斎藤道三と織田信長の会談はそうだったじゃん。何でこんなド山ん中なの?脚本家は武田家をバカにしてんの? #どうする家康反省会
#大見洋太】出演 / 斎藤道三役で出演‼️ 舞台「#信長未満」 本日初日🎊 \ 是非、ペンライトやうちわを持ってご参加ください✨ 📅2023年3月23日(木)~26日(日) 📍KAAT 神奈川芸術劇場… https://t.co/eRmtPTGy4y
岐阜! 斎藤道三ヨーソロー https://t.co/QxWY9GQDS8photo
logo22: prof_img2023-03-21 23:20:23 ID:@xxxjun_naxxx
バンギャルスキルでザファ🏀の応援上映の推し背番号席を押さえていたにもかかわらず、絶対当たらんやろと思って申し込んでいたGLAYの機材解放が当たり(当日14時当落発表)急遽仕事を切り上げ行ってきた。 10年以上は買ってないズラー氏… https://t.co/bOXvlZmHxV
logo23: prof_img喪黒さん2023-03-21 18:17:24 ID:@paranoia_starrr
斎藤道三~三好長慶の辺りの戦国時代黎明期のドロドロが始まる辺りをやりたい落合Pと、室町の始めをやったから今度は終わりを描きたい池端先生のやりたい時代が一致 落P「(池端先生に)明智を選んだのは?」 #麒麟がくる #麒麟がくるを制作して
logo24: prof_img瀑布2023-03-19 20:24:23 ID:@tornadomilk
武田信玄で命危機一髪だった 徳川家康本多忠勝榊原康政トリオ 斎藤道三ならお茶飲まされてたら山に捨てられてたね #どうする家康 #麒麟がくる https://t.co/YNjZfMuhhJphoto
logo25: prof_imgWAKIYUKI2023-03-22 00:46:14 ID:@furukotokatari1
#麒麟がくる 斎藤道三と、嫡男・斎藤高政(斎藤義龍)との戦い。明智は幼馴染で真勇の高政ではなく、道三側についた、池端先生曰く、それは「友の方が見ている範囲はせまく、道三は国を大きくするという目標」があったからと。大画面による本木道三が「父の名を申せ!」のシーンに圧倒されました。→
今日もお疲れ様でした。 よく働いたー😅 ところでこの道、左に行くと鷺山の南=斎藤道三の館に出て、右に進むと北側 #東山道 と思しき道をなぞることになる。正面は祠。古い道。きっと中世、もしかすると古代からあった道なんじゃないかなあ… https://t.co/XmN6X44tMQ
萩原大輔『異聞 本能寺の変―『乙夜之書物』が記す光秀の乱―』(八木書店)読了。 加賀藩士・関屋政春による『乙夜之書物』に関しては、斎藤道三が油売りから国盗りを果たしたという最古の記述にあたることなどを様々発表されていますね。… https://t.co/8eZhLbAAvC
logo29: prof_imgさわー入道諾斎2023-03-20 15:52:07 ID:@xs0EjmYmOVJlah2
#北条早雲 斎藤道三 真田幸村 井伊直虎 黒田官兵衛 直江兼続 山本勘助 みい~んな 大河ドラマになってるのに なぜ 北条早雲は ドラマにならないのかなぁ こんなに破天荒で 策略家で 豪快な生涯だったのに 大河ドラマで 観てみ… https://t.co/NrT5EVXscc