【
PickUp Tweet】
新田 龍 2023-04-25 12:01:00 ID:@nittaryo
「アレ!? 給与明細見たら、手取り減ってる…?」 私「4月納付分から健康保険と介護保険料率がまた上がったからですね。消費税なら1%上がるだけで大モメなのに、社会保険料率はシレっと上がり続け、労使合計で30%!! 一方で大卒初任給は30年間横ばい…現役世代の負担増はもう限界突破してるんですよ…」 https://t.co/SqUbJyVEWY



「アレ!? 給与明細見たら、手取り減ってる…?」 私「4月納付分から健康保険と介護保険料率がまた上がったからですね。消費税なら1%上がるだけで大モメなのに、社会保険料率はシレっと上がり続け、労使合計で30%!! 一方で大卒初任給は30年間横ばい…現役世代の負担増はもう限界突破してるんですよ…」 https://t.co/SqUbJyVEWY

つぶやき注目度:
社会保険料率は30%の時代に。
https://t.co/Am3g63Vh3f
9.27%(2023年度の健康保険の平均料率見通し)+1.78%(横ばいの介護保険料率)+18.3%(料率が固定の厚生年金)=29.35%(過去最高の水準)
現役世代の負担余地は少なくなっています。 https://t.co/Sc8gzfbW49

本当にこの国はこのままでよいのでしょうか?政権は腐敗し、政策は利権化され、選挙目当ての中途半端なバラマキでやってるふり。最後は増税と社会保険料引上げで全部もっていかれる。だが、みんな慣れて、統一教会問題も忘れて自民党は楽勝ムード。国が壊れていく。本当にこのままでよいのでしょうか?
【25日(火)19時59分まで!】
社会保険料30%時代が始まり1ヶ月、手取りは減る一方。〝社畜エリート〟のあなた、【無料プレゼント🎁】を見ないと損してしまいます。人生ガマンで終わらせますか?米国株が怖いって何もしませんか?損したくなければプロフにある公式LINEをチェック。お待ちしてます。 https://t.co/Bsf0myevMZ

10年で150兆円なら1年で15兆円だ。
それだけあれば増税も社会保険料値上げも必要ない。
こいつら自民党は本物の反日であり、政界からの追放が必要である。
同胞の奴らはまだわからんのか?
https://t.co/7mVR1GWjHv
2.私達国民が、どんなに税金や年金や社会保険料を納めても、適当な財政管理や税金の無駄使いがテレビで報道され、その度に政治不信が募りました。また当時は総理大臣が短期間に次々と変わるなど不安定な時期でもありました。
そして、私にとって決定的だったのは東日本大震災です。 https://t.co/pSSi8KVPTK

朝のテレビ
4月から社会保険料が上がり
給料が減る話をサラッと伝え、
お次は大谷翔平と吉田
CMは宝くじ
国民の厳しい現実を深掘りすることはせず、娯楽と夢物語を流すテレビ
テレビ終わってる、日本の終わりを毎朝テレビで実感する
死神岸田は #五公五民 の状況でも「江戸時代とは違う」とか抜かしてさらにインボイス開始&社会保険料増額という『増税』をしようとしているぞ!
#自民党に投票するからこうなる って気付いてくれよ!#自民党に殺される 前に #自国維公は地獄行こう と覚えて #選挙に行って野党に投票しよう https://t.co/NcEiYteHpN

あなたの手取り減ってますよ。
サラリーマンの皆さん気付いてますか?社会保険料の負担が過去最高水準更新で手取りが減り続けてる。他人事じゃない。本業以外の収入が無いと楽しく人生を過ごせない時代。それでも副業を始める人が少ないのが日本。まだ間に合う。固ツイから動いて月+20万を実現しよう!
政府「パート・バイトにもリスキリングが必要だな」
↓
政府「よし、こいつらからも雇用保険徴収な!」
政府は週20時間未満の賃金の少ないパート・バイトからも社会保険料(事実上の税金)を取るというのだから尋常ではない。あれこれ理由をつけて何もかも税金だ。
https://t.co/jWyJsU5okF
日本がヤバすぎる。30年前と比べて「消費税は3%から10%」「平均年収は450万円から436万円」「金利は3.5%から0.001%」「社会保険料は月3万円から月6.5万円」「退職金は2850万円から1780万円」給料の3分の1は税金と保険料で差し引かれる。給与明細を見て絶望してしまう前にやっておきたい対策はプ
消費税は所詮は「使った金に対する10%」でしかないわけですわ。
しかし現役世代は社会保険料として「額面給与から30%」とられているという恐ろしい現実をもっと深く理解しなければならないのですわ。 https://t.co/S6tnjS9vZj

つぶやき注目度:
カレと。Menさんの全部盛り。トッピング沢山のカレーラーメンとライスの組み合わせ。メニューを見て食べてみたい・・・でも完食できるの??と思って店員さんに聞いてみたら「女性の方も完食されますよ。」と背中を押され(?)辛さひかえめでお願いして、最後まで美味しく完食いたしました! https://t.co/EGka5L0ijw

労働政策研究・研修機構で出している労働関係法規集を2023年版に更新しましたが、ページ数は1ページ増えてお値段は220円アップ⤴😱
時節柄仕方ないですが、しっかりお仕事して回収したい😀 https://t.co/nLVgTpDupC

先輩「稼ぎたいから残業たくさんしてる!」
私「4月に残業しまくったら標準報酬月額が上がりますよね。社会保険料たくさん引かれて手取り減ったりしませんか?」
先輩「え???」
私「アッ………」
😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
20代30代が覚悟すべき30年後のお金事情
・物価は2倍になる
・年金はなくなる
・税金や社会保険料は上がる
過去30年でお金の価値は下がり出費は増加。これから30年もそう。暴論に見えるけど割とガチ。老後2000万円じゃ到底足りない。「iDeCo」「積み立てNISA」満額では限界があるから固ツイをマネして
何度も言いますが、維新は自民党より遥かに危険な政党であることは御認識いただきたいです。今後日本が戦争をするようなことがあれば、その時の政権はおそらく自民党ではなく維新でしょう。そしてその時には今自民党に群がっているような連中が維新に群がることでしょう(続
https://t.co/oSD9QtGPs0
手取り20万円の人は聞け。収入が上がる資格ランキング「第10位 TOEIC 700点」「第9位 FP技能士2級」「第8位 宅地建物取引士」「第7位 一級建築士」「第6位 社会保険労務士」「第5位 MR」「第4位 弁理士」「第3位 中小企業診断士」「第2位 税理士」1位は初任給で30万円以上、年収990万円のアレです… https://t.co/pOeK4jrz3M

📝日本は自民党によって、貧しいシステムにされています。
日本は、いくら働いても貧しくされるシステムを自民党が構築しています、だから貧しいんです。
消費税は14%になるのと、社会保険料がまた上がります。
おそらく納税率は60%を超えるでしょう、これも国民が、選挙で選んだ道と言えます。 https://t.co/2lRGoSPnsZ

社会保険料増えていくばかり、お金ない、時間ない、余裕ない。 どんどん上がる物価。 このままじゃ対応できない。 社会を頼っても、生活は変わらない。
普通のアパレル店員だった私は、何かしないとこの生活は変わらないと思って無在庫物販を始めて5ヶ月で脱サラした。今では、子供との時間も増えた。… https://t.co/9yNuZ73VSS https://t.co/TbuLVdVVCu

日本人が貧乏なる理由
個人の努力など簡単に吹っ飛ぶ
《消費税増税や社会保険料値上げで 庶民の負担は増え続ける一方で、社会保険料値上げ、医療費窓口負担値上げ
庶民の負担と引き換えに法人税が減税され、 株主企業の内部留保と 株主配当はますます増えていく》 https://t.co/uIphHcHXRH

今日初給料をもらった人も多いと思いますが、お給料から引かれているものは大きく分けて社会保険と税金の2つ。
◆社会保険料◆
✅健康保険料
✅介護保険料(40歳から)
✅厚生年金保険料
✅雇用保険料
◆税金◆
✅所得税
✅住民税
ただし、新入社員の方は…↓
既に家庭を持って、マイホームもあるおっさん世代の私から言わせると、とにかく若者が気の毒すぎる。ただでさえ安月給なのに、物価高に光熱費、家賃の上昇がエグすぎる。社会保険料は右肩上がりで更に手取りは減る。家を買うにも高すぎて手が出ない。頭金貯める余裕もない。
どうすんのこれ。 https://t.co/czssw15kkt

行政書士フォーサイト過去問3Aの行政手続法207ページ迄。8問(40肢)解いてテキスト確認含めて65分。行政手続法なんかわかってきたような気がするぞ、なんか急に正誤判断が楽になったような気がするぞ⤴️ https://t.co/DyGFnnvFcH

つぶやき注目度:
年収500万円のサラリーマンを雇うために会社は574万円を支払っています。でも手取りは389万円。税金と社会保険料で200万円弱(月間16万円も奪われています。
政府は物価高に負けない賃上げ!等と言っていますが、政府が奪わなければ月10万円以上も自由なお金があります。それでも自公に投票します? https://t.co/3Zy7UtZf6Q https://t.co/2esPe26aOO

社労士試験の思い出。
H25桃山大
H26関大
H27大阪市大
H28大経大
と大阪のキャンパス巡りを一通り終えたところで、最後のH29年にまた関大に戻り合格しました。
ネタ切れなのでそろそろ合格してくれと言われた気がしてます。
この選択の点数が2か3かの違いで分かれる試験です。あまり思い詰めずに。 https://t.co/wcn2Ez6dup

東京都社会保険労務士政治連盟様、江東区ゲートボール連盟様より推薦を賜わりました!
昨日、遊説活動の合間に懇親会に伺い、推薦の御礼と共にご挨拶をさせていただきました!
ご期待にお応えできるよう残り1日全力でお訴えをさせていただきます!
山下金吾、山下金吾よろしくお願い致します! https://t.co/bDakeACwT2

行政書士フォーサイト過去問3Aの行政手続法221ページ迄(14ページ分)。8問(40肢)解いてテキスト確認含めて68分。行政手続法、なんか急にわかってきたぞ。隙の糸が見える🧵⤴️ https://t.co/K5DwKUkeNl

🤗お給料振込されたネ💴
1ヶ月の勤労お疲れさまでした🙇
驚いたでしょ?
手取り額が数万円程、引き去り多かったから…
『増税か?』とか『社会保険料アップか?』とか『軍事費か?』とかネ🤐
うちも引き去り多額だったらしく‥無言だった。。
でも沖縄の海で殉職された方々を思えば…耐えるぞ🙏 https://t.co/AMtagdVNSq

何度も言いますが、岸田政権の「異次元の少子化対策」を知らない人が多すぎる。思考停止で”子育てがラク”になると信じてたらヤバい。1兆円の財源は”社会保険料”が本命。年収600万の人は税金とは別に100万が天引きされる。支持率50.7%のアンケートの母数はたった1000人。みなさんはどう思いますか? https://t.co/FUdzhV5Dkh

大切なアルバイトに制限!🥶
2022年10月から短時間労働者における社会保険適用拡大により労働時間が週20時間を超えた場合、社会保険の加入対象になる為、人材派遣会社から週2日しか仕事を廻してもらえなくなり収入激減となっている高齢者・後期高齢者アルバイターが大勢いる!😡
救済措置無し!😭 https://t.co/YNvBuVIbow

国民年金の保険料が4/1から16,520円に改定されています(令和4年度は16,590円)。
保険料額は、名目賃金の変動に応じて毎年度改定される仕組みになっています。
年金制度、複雑ですよね。
【会員向け】
4/27から東京会会員向けに年金初級講座の配信が始まります。
学び直し活用してくださいね。 https://t.co/nmudds8imK

「ねぇねぇ、扶養の壁をわかりやすく…!」と育休終わり間近の妻。年収の壁は5種類。①100万円を超えると住民税、②103万円を超えると所得税、③106万円を超えると社会保険、④130万円を超えると社会保険を支払うかも、⑤150万円を超えると配偶者の税金が上がる、と教えたら… https://t.co/1wHz1mxkhZ

貧困。ここまで問題になるのは終戦直後以来。いま給食だけしか食べる物が無いという子供達も少なくない。子どもの貧困率は先進国中、最悪の水準。非正規雇用増、賃金下落、そこへ今度は、防衛増税や社会保険料引上げが伸し掛かる。貧困は拡大、人口は減少。自民党政治が元凶。刮目しなければならない。
社会保険料の負担が過去最高水準。
ただでさえ給料少ないのに手取りがもっと減る。
もう節約ゼッタイの時代。
女性が自分を維持するのにかかるお金ってハンパない。けどコストカット必須。
前に低用量ピル飲んでて、でもお金ない時ここで安く買えてたからおすすめ💊
[ https://t.co/EbP9upa9i3 ]#ad https://t.co/LB9pZyz6aD

おはようございます(^^)/。
年金事務所の事業所調査終了。
去年は、社会保険適用拡大のため被保険者100名以上の事業所に漏れなくの勢いで事業所訪問調査ありましたが、今年は被保険者50人以上の事業所で数多く漏れなくは調査できないが、ボチボチ調査始まったようです。
ボチボチ頑張りましょう。 https://t.co/3qZNKbxrsf

社会人を含め、若い人の話を聞くと
「税金や社会保険のシステムを含めて、年寄り世代が最後の最後まで自分たちのための収奪構造を変えずに逃げ切りを図ろうとしている。でも自分たちにはどうしようもない」
という感触と認識が共通していて、暗澹たる気持ちになる。これでどうやって元気を出せと?
何度も言うが、今がその『10年後』だからな💢
さらにその10年で国民負担率が10%以上増えてるんだよ💢所得は減ってるのに国民負担率は増え、さらに物価高騰のうえインボイス開始と社会保険料増額の『大増税』かよ💢ふざけるな💢#自民党全員落選運動 #五公五民 #一揆 https://t.co/xrSMvSC0Ma

#自民党って統一教会だったんだな
マイナンバーカードは任意だと言いながら保健医療受診に不可欠な健康保険証の廃止をチラつかせて事実上強要
そして少子化対策で増税は考えていないなどと言いながら社会保険料負担を検討などと増税と変わらない方針を提示
自民党は息をするようにウソを吐く詐欺組織 https://t.co/iOiHEDoXBn

賃金上げる前に、減税と社会保険料減額。
そして消費税の課税方法の見直しですよね。
民間にやらせる前に、国が手取りが増える政策をやるべきだと思います。 https://t.co/llv8N0qo4C
老後2000万円問題・大増税・社会保険料率30%時代で過去最高水準。国も会社も守ってくれない。自分で稼ぐしかない。#Amazon や楽天で安く仕入れてメルカリで販売。初月から7万の利益を出せた理由はプロフの物販。1から教えてもらってとにかくマネしたから。家族の笑顔のためにもあと半日がんばろ🔥
皆さま、本日も1日お疲れさまでした☘
再就職援助計画とは?
提出に必要な資料等解説します。
#企業公式がお疲れ様を言い合う
#企業公式春のフォロー祭り
#企業公式相互フォロー
https://t.co/wlnzsmlHUy
新たに警備員さんを募集中
丁寧な研修ありで未経験でもOK
ほぼ定時内での勤務
シフトは自由、出勤できる出来ないなど希望通りに勤務OK
日払い制度あり!
もちろん正社員もOK!社会保険完備!
正社員でもシフト相談はOK!
https://t.co/M4pYEc2biv
DMでも受け付け可 https://t.co/3mvitJzheF

自民党は今回の選挙結果を受けて、禊は済んだと統一教会の問題を闇に葬る口実にするだろう。防衛増税は国民に幅広く理解されたと主張するだろう。少子化対策財源と称する増税や社会保険料引き上げも理解されたと言うだろう。人口減少はますます加速するだろう。元凶を絶たないと、事態は悪化するだけ。
大切なアルバイトに制限!🥶
2022年10月から短時間労働者における社会保険適用拡大により労働時間が週20時間を超えた場合、社会保険の加入対象になる為、派遣会社から週2日しか仕事を廻してもらえなくなり収入激減となった高齢者・後期高齢者アルバイターが大勢います!😡
🥶救済措置は無し!😭 https://t.co/yLz27DuJWT

揚げ足取りみたいに思われるかもしれないけど、賃金が上がっても税金や社会保険料がごっそり引かれて悲しくなるから、手取りがあがるよう働きかけてほしいです。
給料明細見て、ため息つきたくありません。。 https://t.co/Bdxo9vmWhK
子育て支援を社会保険料負担でって話がありますが、超高所得者は負担あんまり増えないという富裕層優遇の愚策です
社会保険料は年金が給与額面年収1200万円前後、健康保険が額面年収2500万前後で止まるので、それ以上は負担増えないんです(代わりに税負担はそれ以上に増えますけどね) https://t.co/SLAyWEQMNN

そのアルバイトに制限!🥶
2022年10月から短時間労働者における社会保険適用拡大により労働時間が週20時間を超えた場合、社会保険加入対象になる為、人材派遣会社から週2日しか仕事を廻してもらえず、更に収入激減となった高齢者・後期高齢者アルバイターが大勢いる!😡
😰救済措置無し!😭
😭 https://t.co/qpy2vBcsrh

姉がパートを始めたらしいので「扶養の壁」を教えた。壁は”税金”と”社会保険”の2種類がある。
【税金】
103万 所得税発生
150万 配偶者控除終了
【社保】
106万 社保発生(職場による)
130万 社保発生(強制)
とりあえず「103万までは稼いでいいんだ〜♪」って覚えると危険かも。理由は…
行政書士フォーサイト過去問3Aの行政手続法181ページ迄。8問(40肢)解いてテキスト確認含めて64分。コツコツこつこつ進んでます。
1987年発売のグリルビーフ復刻版。懐かしく美味しく頂きました。コンソメパンチに通ずる味でした😊 https://t.co/fyswF4KdAY

【おかげさまで大好評!】
社会保険も雇用保険も上がり、手取りは減っていくばかり。「一生社畜」まっしぐらなあなた、【無料プレゼント🎁】を見ないと損してしまいます。人生ガマンで終わらせますか?投資が怖いって何もしませんか?損したくなければプロフにある公式LINEをチェックするだけ。 https://t.co/HCdBnhKmHq

国民負担を可視化させるという意味では、所得税・社会保険料負担・住民税を全て消費税に一元化してしまったほうが良いんだが、それをやろうとしても、チェリーピッキングされて、消費税引き上げの口実に利用されるだけで、結局、大増税と国民負担の更なる引き上げになるのがオチだから無理なんだな。 https://t.co/aqLsX9vn72

伸びすぎてもう対応できないけど
いいですか、落ち着いて聞いてください
国が税金で取るお金は
国が時系列的に事前に発行&支出して世の中に分配したお金なんです
だから税収や社会保険料収入は財源ではないのです
#税は財源ではない https://t.co/uEnw6Wap2P

「社会保険料が現役世代の可処分所得を圧迫している」と言いながら消費性向の高い若者世代ほど負担が大きい消費税を上げろと言う経団連の皆様って頭大丈夫なんでしょうか?
輸出戻し税や宗教法人への優遇税制を撤廃し、法人税を23%から40%に戻せば万事解決ではないですか?
https://t.co/dymHxRj8vV https://t.co/tG2L4FpE3C

>岸田政権に前向きな評価を国民から頂いた。
あーあ…「前向きな評価」を得たって印籠にされちゃったよ、言わんこっちゃねえ……社会保険料値上げやら増税やら、その他諸々急に「決断」し始めるぞ。どーーーすんのこれ https://t.co/8xni4emtIE
これから就職・転職する方へ。
同じ年収でもボーナスより基本給の割合が高い方が基本得なので交渉できるならしましょう。
社会保険料が安くなり、残業代の時給も増える。
高収入ほど差が開くとのこと。
・年税額と保険料について
https://t.co/10PsxnKGlB
・残業代について
https://t.co/Acy3vviZDk https://t.co/AHFPcoUsoW

社会保険料を税金とは違うものとして騙るプロパガンダに注意しましょう。
社会保険料は外国では給与税と呼ばれています。
日本でも本来は税金として全ての増税に反対の項目の一つです。
全ての増税に反対しない限り、結局全ての引き上げに繋がります。
東京の田舎者、今日は六本木へ。
手前の個性的キューブはテンプルタウンハウス。米国大使館職員宿舎とか。
初めて見ました。😃
GWまであと3日。暦通りで特に予定ありません。😆 https://t.co/j6JkoJkZjc

消費税が逆進性の権化であるのは今や周知の事実ですが、そんな消費税よりも遥かに強烈な逆進性を持っているのが「社会保険料」です。所得に占める社会保険料の負担率は年収200万円以下の層が最も高く、富裕層になるほど最も低くなります。社会保険料に必要なのは値上げではなく累進性です。
「社会保険料率30%時代 過去最高、現役の負担余地少なく」
現役からまだ少しは絞りとれるみたいな表現やめろ! 現役世代のライフはとっくにゼロよ! 人口ピラミッドが富士山型で、平均寿命66歳だった頃にできた制度を今でも使い続けてること自体無理がある! せめて高齢者の医療費自己負担は一律3割に!! https://t.co/6DCuD60Gj1

※勤務地および勤務時間について追記しました。
【正社員募集のお知らせ】
GRASSROOTSでは、事務スタッフを募集しています。アウトドア・釣りに興味がある方大歓迎!
週休2日制で、社会保険完備など、福利厚生も充実!まずはお気軽にDMからご連絡下さい! https://t.co/P0t8LXiFQ7

そろそろコロナ事業終わりにしよ。社会保険の財源がいくらあっても足りない https://t.co/SWbByXH6UI
今日受けた、弁護士さんによる研修中に出た話題について、より学びを深めるためにChatGPTにこんなことを聞いてみました。
診断士試験でも出てきた分野なので、知らない単語というわけではないのですが、
見聞きしたことをとりあえず聞いてみるっていう使い方は非常に有益ですね。 https://t.co/FPxPZSrczq

岸田首相「防衛費増や少子化対策の財源として、消費税の増税は当面考えていない」
嘘つけ❗
選挙中だから、増税するなんて、口が滑ってでも言えないよな❗
選挙が終われば増税が待ってますよ❗
社会保険料もアップしますよ❗
岸田首相「消費増税は当面考えていない」 https://t.co/wEuztdg4RL
昨日は宅地建物取引士法定講習(WEB講習)を約6時間で終了
宅建士更新するため5年に1回平日に会社を休んでリアル受講限定に比べるとWEB受講は4週間以内に完了すれば良いので気楽
テスト30問も7割正解必要でしたが一発合格
ここだけの話適当に回答しても採点結果と解答例出るので2回目に100点狙えます😅 https://t.co/aLn1Hsavdm

《給料研究所》
英国(ひでくに)さんの給料:
基本給(22万)+残業34,375+
交通費(35,000)ー社会保険料
(41,340) = 248,035
会社側の総支払額 :
社会保険料 42,336+ 289,375
会社側の総支払額 = 326,709
今回はここまで😃
☕️モーニングコーヒー
🍽お昼ご飯
🍰おやつ https://t.co/s4QbSg3hM4

【おかげさまで大好評!】
社会保険も雇用保険も上がり、手取りは減っていくばかり。「一生社畜」まっしぐらなあなた、【無料プレゼント🎁】を見ないと損してしまいます。人生ガマンで終わらせますか?投資が怖いって何もしませんか?損したくなければプロフにある公式LINEをチェックするだけ。 https://t.co/j1oQpMm4h3

タバコは、税収よりも損失の方が遥かに大きいです。まさに社会保険料で非喫煙者がカバーしているんですよ。
非喫煙者1人年間数万円負担させられているんです。(詳細はリプしておきます)
さらに 受動喫煙という迷惑 (暴力) まで。厄介者ですね。 https://t.co/HQ1F1hYDxl
おはようございます、 #大塚 の天気は晴れです☀
「そもそも #社労士(社会保険労務士)って何する人なの?」を詳しく解説しました。
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
#企業公式春のフォロー祭り
#企業公式相互フォロー
https://t.co/jZ3nOx4XDL
何処に増税出来る余地があるねん。
アホかぼけ
高齢者の社会保険料まであげやがってええ加減にせい。
岸田内閣・財務省「日本にはまだまだ増税できる余地がある」「日本の国民負担は諸外国と比べて低い」 https://t.co/n9PNL3tRaT @sharenewsjapan1から
4月~5月にかけて情緒不安定になるのは給与改定が起きて毎年毎年「額面の給与は上がるが税金がバチクソ上がるので手取りは全然変わらん」というえぐい現実に直面するからです 会社側は支給額増やしてくれてるのに社会保険料と住民税の上がり方が凄くて無意味と化す現象
将来が不安な人は今すぐお金の勉強をして下さい。近年の円安・値上げラッシュなどはまだまだ序章。今後は税金・社会保険料・物価もさらに上がり、年金・退職金は下がる。しかし、”お金を預ける場所”を変えるだけでお金が貯まる事を知らない人が多すぎる。そのお金を預けるべき場所とは…↓↓ https://t.co/rbbZotdEYa

おはようございます、 #大塚 の天気は晴れです☀
随時改定はいつから反映されるのでしょうか?
給与が翌月払いの場合など、詳しく解説しました。
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
#企業公式春のフォロー祭り
#企業公式相互フォロー
https://t.co/rJPqXv9xhB
雇用保険、社会保険料引き上げ。
会社員として稼いでも、稼いでも増税と所得制限で使えるお金は増えない。
物価高騰でお金がかかるのに生活はカツカツ💦
アパレル店員時代に妊娠した私は将来が不安だった。
国に頼るより自分で行動したほうが生活が豊かになる。… https://t.co/JBLRdW3Jvy
経済同友会の櫻田代表幹事は、少子化対策の財源に「社会保険料の値上げではなく、『消費税増税』を検討すべき」と主張。選挙後、早速「既得権益からの要請」が始まる🤑さらに、櫻田氏の「『国会での議論が比較的軽く済む』社会保険料の値上げは適切ではない」という指摘もおかしい。 https://t.co/3QKFu3tBJK

ド阿呆は黙れ。社会保険料払ってるんだぞ。貴様は一生ビクビクして暮らせ。この屍以下の人でなしが!! https://t.co/zlKhS2uNaI