つぶやき注目度:
段ボール入り肉まんを食べて腹を壊すラブライブO157が待たれる
またマネーゲーム再開したみたいやな
地域新聞見たらわかる。
TBグループもS高やろ
地域新聞は下がった時に買って上がった時に売る
これしかしない
順張りなんて絶対しない
そもそもサイバーステップは子会社のIRだしてきよったんやから反転全然あるで。
チャンスを待つわ。
ベストなタイミング以外に手を出さん。
なるほどな、PTSの取引時間って23時59分までか。
じゃあPTSでは月面着陸確認出来てない状況なんて知らんわな
これは跨いだ人アンラッキーやったなぁ
焼肉食べに行ったら、生食用のホルモンやタンが出てきた。O157で生肉も食べれない時代なのに大丈夫?そういえば、ふぐを食べに行った時に肝が出てきたけど大丈夫なのかな。なんでもありの世の中に戻って来たな。
カルナバイオサイエンス
GDから始まったので700円意識で一回700割ったのをきっかけに買いが入り力を溜めて一気に上に行きましたね
昨日の予想通り
というかセオリー通りの動き
地合めちゃくちゃ悪いから銀行にお金入れたで
楽天銀行な
800ぐらいでアース寄るなら傍観だけかな。
600円台で寄ってくれれば寄りで買うけど
偏屈なじいさんみたいなこじらせ系わがままを言って刀剣男士の手をわずわらせることに情熱を傾ける審神者。加州さんあたりが「寂しかったんじゃないのかなあ」とかいうしんみり回想をする流れになるのを阻止する為たまに馬糞などを投げる。牛糞はO157が怖いから…。 https://t.co/LdRypNH4pw 凄い微々たる事だと思うけど、フードロスって命にも作ってくれた人にも申し訳ないから食べ残しはできる限り持ち帰りたい。加熱してから食べるの忘れずに。O157は75度を1分で死ぬらしいよ数字が逆だね。あと牛乳沢山飲もうね。
オタクと通話してたら
アイドルマスターシンデレラガールズ U149
vs
カンピロバクターサルモネラ属菌O157
ってのが生まれてひっくり返ってる
カルナバイオはGDで始まりそうなので昨日の終値721円を取り返す動きを最初にしなかったら一旦売りが安全だと思う
今日地合悪いし。
カルナバイオ
また740のサポートラインまで戻ってウロウロしているのでどちらになるか分かりません
長い目で見たら上がって行きそうですが、短期の上下ではボリンジャー+-0を明確に割ると怪しいですね
4/26デイトレ銘柄候補
ココルポート
arent
ジェノバ
マイクロアド
因みにテラビットの内容はかなり良いと思ってます。
GGGGGよりはウケが良いんじゃないかな。
RPGベースなのが良い。
ただ、その期待値も含めて結果が上回らないと株価は下がるので…
gumiもここが底やと思ってる人多そうやなぁ
材料待ちやからな
3日過ぎただけのクリームパンで食中毒は、個人的にはにわかに信じがたいけど、まぁ運悪くノロかO157的なやつに感染したんだろうなぁ。
そういう時は、あえて激臭い屁をこぐべし。
自分の方が臭い男を演じて、夫婦の臭い閾値を下げあげましょう
『あっ、ごめん、ワイの屁やったわ。O157になってんねん』
カッコいいって、そういう事です https://t.co/5cCP1YsAYs 明日はヘリオステクノホールディング、三ツ星、マツモトの3兄弟がターゲットか。
大口買い出したら嫌でも上がるわな。
IR出した後にS安したからもう回避するのは難しいんちゃうか?
引け後に何か良いネタ出さないと本当に終了やでこんなもん
@O157_H7 菌さん、早速ありがとうございます☺️では私も竜の巣回してみます☺️ 
62:

2023-04-22 23:11:14 ID:
@中学高校大学とO157事件があった地域だったから更に対策言われたな

63:

2023-04-23 15:29:07 ID:
@デービスVSガルシアより安村がイギリスでウケてる方が何倍も面白かった。

64:

2023-04-24 19:43:22 ID:
@平塚ガ決は食中毒スイチやろ
O157

65:

2023-04-20 08:04:13 ID:
@@nazuna_ika O157を防ぐには75℃で1分加熱する必要があると言われてるので最低でもそのくらいの加熱はしたい 
66:

2023-04-22 08:50:36 ID:
@昨日丁度マルチバトルが終わったタイミングでplariumのホスト通信エラーでraidがフリーズしてplariumごとアンインストールして再インストールしようとしたら通信エラーまだ解消されてなくて今朝再インストール出来たのですが、案の定スタミナ1400分で獲得した遺物が全部消えてました。
返してください

67:

2023-04-24 12:49:08 ID:
@ispaceが全ての資金集めてしまったかんじやな
雰囲気悪くなって急騰しなくなってIPOに意識いって月面着陸ネタがあるからispaceに金が流れた感じか。
当然寄り凸したけどもう売ったわ。
IPOに資金来るしかないということに気が付くの遅かったんや

68:

2023-04-22 14:33:33 ID:
@
69:

2023-04-21 17:21:01 ID:
@
70:

2023-04-21 10:15:51 ID:
@因みにまだテラビットのダウンロード数わからんはずやで。
この下げはリリース直後の不具合とかリリースゴールやで。
下がった底で買ってみるのもアリやと思うけどなぁ

71:

2023-04-24 09:52:21 ID:
@今日はArentぐらいやろ
4700からずっと見てるだけやけどな
雰囲気最悪やし仕手化しなくなった市場の資金投入先はIPOしかないやろ
って思ってずっとArent見てるけどインしてへんで。
見学や。

72:

2023-04-25 15:29:37 ID:
@なんか何時もの相場に戻りつつある印象やけど実際はどうなんやろうな
ダイワ通信なんて過熱相場が続いてたら2連続S高やったのにすぐしぼんで消えたからな
今までは一旦下がってからのリバウンドがよう見れたけど今はほとんど無いしな
これからはホンマの初動から入らないと利益取れんな

73:

2023-04-21 17:41:26 ID:
@Oh!検便からO157見つかって再検査で菌無くなるまで出勤停止なったでござるよ!本人無症状なんだけどね!何からうつったんやろ とりあえず月末まで休みゲット

75:

2023-04-23 14:43:28 ID:
@デービスVSガルシア
案の定、フェアなルールで見たかったという結果だった
どっちにしてもデービスが勝っただろうけど
ガルシアの悔しさを考えたらって話よ。
こうなるとデービスVSヘイニーを見たくなる。
なるべく2人が全盛期の間に見たい
ロマチェンコはもう全盛期過ぎてるからどうでも良い

76:

2023-04-21 10:32:50 ID:
@地合悪いなぁと思ったらマザーズ下げ過ぎやろ
週末警戒で売りよるんか?
海外勢の資金抜けか??

77:

2023-04-23 18:31:11 ID:
@デービスVSガルシア
ライト級でやる場合体重戻しに制限無いという条件を提示していたのにガルシアがライト級より上でやるというから体重戻しの条件がついてしまった
それにガルシア自身が同意して今回の試合が決まったらしい
ならガルシアが悪いな
デービス側は案外フェアやったわ
結論デービスが強い

78:

2023-04-26 12:33:42 ID:
@怖いのは炭疽菌や梅毒トレポネーマだ🦠🧫
また、大腸菌に関しては出血性のO157でなければ原核生物であるため、転写翻訳が頻繁に行えるという理由から主に分裂を利用して遺伝仕組み換えに利用できる。
#手の常在菌 
79:

2023-04-22 20:10:24 ID:
@
80:

2023-04-22 09:28:36 ID:
@
81:

2023-04-21 23:03:21 ID:
@何とは言わんけど、本気でサ終最短記録抜くんじゃないのかと心配やで。
嫌な予感しかないけど…
まあ、注目してんのは有力IP使ったブロックチェーンゲームの情報解禁やから失敗してもどうでも良いんやけどな。

82:

2023-04-26 11:39:34 ID:
@@O157_H7 人のリプ欄をメモ帳代わりにちょうどいいとかとんでもないことに言ってるな…?笑
いやメモ帳代わりじゃないな、メモ帳って言っちゃってるな 
83:

2023-04-24 19:16:26 ID:
@
84:

2023-04-26 00:54:02 ID:
@
85:

2023-04-26 09:33:49 ID:
@あ、カルナバイオ明確に740円のボリンジャー+-0ラインを割ってきましたね
デイトレでは一旦ここで終了かなという感じです
これがふるい落としで後で上げるかもしれなかったりするのですが、まあ大抵ここで終了です。
長期的には出来高が続く限りまだまだ上がりそうです

86:

2023-04-24 10:06:58 ID:
@今丁度流れ的には節目やろ
過熱相場が終わりなのかどうかはアースが明日寄ってからどうなるか見ないとわからんけど、もし終わりなら過熱前に注目されとった銘柄に資金ながれるやろ
材料待ちのgumi、デルタ、アイスタイルは狙い目や
決算控えとるカバーも上がるしかないからな

87:

2023-04-26 20:15:20 ID:
@浅漬けはO157、腸炎ビブリオ食中毒度々発生していまするので要注意でありまする😃

88:

2023-04-26 01:46:58 ID:
@子どもの頃、妹が産まれる頃だったかな。
O157に感染したことあるんだけど、ふと気になって調べてみたら幼児だったしとっても危ない病気だったんだね😱

89:

2023-04-23 22:05:43 ID:
@
90:

2023-04-21 22:59:29 ID:
@
91:

2023-04-21 15:36:45 ID:
@今日はアースショックで全体的に株価下げただけ。
ヘリオステクノホールディングとかシーズメン上がってるし過熱相場が完全終了したわけではないやろ。
月曜日は間違いなくispaceやて。
ダイワ通信は予想通り午後に上げたけどチョイ上げやったな。もう少し上がっても良かったけどアースショックやから

92:

2023-04-21 11:55:19 ID:
@
93:

2023-04-21 19:54:32 ID:
@
94:

2023-04-23 22:53:08 ID:
@
95:

2023-04-20 20:20:15 ID:
@@f6nri 2011年の10月に禁止されたんやって!
O157知ってるんだ詳しいな笑 
96:

2023-04-24 22:59:13 ID:
@@SWAGLABCBD1 この件で保健所と散々揉めた事が有るんですが笑 保健所は保健所で頑張ってるみたいなんですよね… 放射線でカンピロバクターやo157を殺すとか実験したり… 
97:

2023-04-21 09:58:39 ID:
@ispaceは月面着陸のイベントがあるから結局上がると思うで。
公募から数倍になって上がり過ぎ感あるかもやけど、日数的にこの価格から上がることになるんやで。
当然、地合とか別の外的要因で下げる可能性あるかもやけど(月面着陸の予定が5月にずれるとか)
このまま行けば上がるで。
人気店が故のおもいあがりがこのような事故を招く典型。死者も出てないし運が悪かった位にしか思ってないでしょう。こんな会社、絶対許してはいけない。また近い将来被害者が出ます。☀