【
PickUp Tweet】
morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 2023-04-22 22:12:21 ID:@Reloaded7701
🇬🇧🦍ボリス・ジョンソン元英国首相が部下や同僚の前で頻繁に自らを総統と呼んでいた特異な件について📰The Timesが報じています。🙋🐸 https://t.co/PShfzv2wxH



🇬🇧🦍ボリス・ジョンソン元英国首相が部下や同僚の前で頻繁に自らを総統と呼んでいた特異な件について📰The Timesが報じています。🙋🐸 https://t.co/PShfzv2wxH

つぶやき注目度:
玉木議員自身、以前はエコノミスト誌のボリス・ジョンソン風刺画を安倍さんの風刺画と間違えて「安倍さんはこんなに世界で馬鹿にされている」と言い募り他の議員と一緒に記者会見まで開き大恥をかいた過去がある。過去の自分を省みてあんなことは繰り返したくないと思っているはず(だったらいいな)。 https://t.co/ZO9t4PIieb
もちろんボリスジョンソンはWJPAKIRAと英国王室の意向により菅原潮という人物を容認しませんよ。😊😊😊😊 https://t.co/ucRGaqf2TL
2022年5月の記事
ボリス・ジョンソン、ゼレンスキーにロシアとの和平交渉の中止を迫る:ウクライナ紙
“英国政府はウクライナの平和の障害となっている。”とStop the War Coalitionは述べている。”そこでの紛争はロシアとNATOの代理戦争に発展しており、その結果を被るのはウクライナの人々である。”… https://t.co/mKiX6A71kt
”赤い旅団”による、悪魔信仰儀式。このグループは、極左のマルクス・レーニン主義。英国前大統領ボリスジョンソンのパパが、このグループのシンボルを付けているので、彼らと関係があるようです。下のスレでパパの胸にあるバッチの、このグループのシンボルに見覚えがあれば教えてください。 https://t.co/vrh9XhDTUq

@naoyafujiwara ウクライナ大虐殺の直接の犯人は英国のボリス・ジョンソン
真打ちは、後から出て来るね。
ボリス・ジョンソンってそこまでの人物なのか?或いはゼレンスキーと同じ役回りなのか?
【朗報】
🇬🇧イギリスのリシ・スナク首相
ボリス・ジョンソン議員
リズ・トラス議員
もターフリストに名を連ねていることが判明🎉 https://t.co/fo0p3Vv4Nh
Bard/Bing/ChatGPT全てが「イギリスの首相はボリス・ジョンソン」と答えてるの怖い🤔
ChatGPTが「2021年9月までの知識しかない」というのを公開してたのは知ってるけど、他の似たようなもんということでしょうか🤔
過去1~2年の情報に疎いというのは結構弱点ですね🤔
紛争開始から1か月で和平交渉、ウクライナは書面で和平案にサイン。
この直後ロシア軍はキエフから撤退、
ところがその後当時のイギリス首相ボリス・ジョンソンがゼレンスキーを訪問し、ウクライナ側の態度は一変、
撤退後のブチャで虐殺を行い、ロシアのせいにしました。 https://t.co/tDDrouYp8k
富裕層おばさんCさんも、英国貴族にRP発音を習う講座を高額販売してたわ。
ボリスジョンソンが貴族だけにRP発音らしんだけど、なんかパキパキしてる発音だなと思う。奴ら発音だけで階級分かるらしい。モノマネ出来そうなもんだけどね。
つぶやき注目度:
@BorisJohnson もちろんボリスジョンソンは英国英国王室の意向により菅原潮という人物を容認しませんよ。😊😊😊😊
ワニに左足を食べられている最中にどうやってそのワニと交渉するというのか ー ボリス・ジョンソン
羽生善治九段の対局を観る。飛車を切ってから曲線的に盤面を作っていく美学。飛車という左足を失っても相手を翻弄する、まさに羽生マジック。素晴らしい対局だった。 https://t.co/YiNth5EUUK
紛争開始から1か月で和平交渉、ウクライナは書面で和平案にサイン。この直後ロシア軍はキエフから撤退、ところがその後当時のイギリス首相ボリス・ジョンソンがゼレンスキーを訪問し、ウクライナ側の態度は一変、撤退後のブチャで虐殺を行い、ロシアのせいにしました。
https://t.co/oINNqGjA8H
@fuujin13 @kharaguchi ディープステートはトランプもボリスジョンソンも議会で名指ししてるので、陰謀論とするのも少し違うのではないでしょうか。
グローバリストやネオコンと呼ばれたりもします。
@kyodo_official イギリスは戦争を続けさせたい。
ボリス・ジョンソン元首相とNATOが和平の一歩手前で戦争を続けろとゼレンスキーに命令したことは欧州議会でも出ていた話。
世界ではみんな知っている。
日本人は英語が分からないから、大事なことは報道規制で教えてもらえない。中国並みの国。
ホワイトハットFBIの襲撃を支援し、コンピュータ/ハードディスク/サーバーを回収するために待機する。
ボリス・ジョンソン首相が辞任する前、数人の閣僚が辞職し、数回の作戦がロンドンで行われる中、英国政府の内部が明らかになりました。
イギリスは戦争を続けさせたい。
ボリス・ジョンソン元首相とNATOが和平の一歩手前で戦争を続けろとゼレンスキーに命令したことは欧州議会でも出ていた話。
世界ではみんな知っている。
日本人は英語が分からないから、大事なことは報道規制で教えてもらえない。中国並みの国。 https://t.co/odkKY5lYy0
これは、日本語圏を牛耳るボリス・ジョンソンのファンボーイズのみなさんが無視するであろう必読記事。 https://t.co/q6Twmph6DH
つぶやき注目度:
This イングランド(Sky) S1:ケネス・ブラナー怪演。最後までただ事実を突き付けるだけの作りでそれ故に英国のパンデミック対策がどう失敗したのかが浮き彫りになる。介護施設の惨状は毎回辛かった… 皮肉を込めた「これぞイングランド」なので邦題の「ボリス・ジョンソンの軌跡」は誤解を招いてそう。 https://t.co/quqmaojnVD
そもそもChatGPTは2021年までのデータで学習してるので、学習モデルが変わってないなら、例えばイギリスの首相は誰という質問に対してボリス・ジョンソンって答えるんでないかな。
いずれにせよAIが流行ってるからみたいな理由で業務にChatGPTを使うのは良くない。
@aiko33151709 いやいや、ボリスジョンソンは不倫愛からの首相ですよ。ベルルスコーニだって不倫が明るみになってからも首相やってます。他国なら辞職ではありません。自分の正義感を根拠なく一般化しないでくださいね
それでも、時代遅れの形式 (堕落した英国君主制) と嘲笑的な内容 (最近の首相の顔を見てください – ボリス・ジョンソン、テリーザ・メイ、彼の名前はスナック) の対立が、かなり奇妙な生き物を生み出していることは明らかです。 .
しかし、私は彼らの決定について気にしません。
『「私は総統だ」
元英国首相が顧問に語ったこと – メディア
新刊では、しばしば波乱に満ちたボリス・ジョンソンの治世について、新鮮なディテールが明らかにされている。
ボリス・ジョンソン元英国首相は、自らを「総統」「王」と呼び、
元最高顧問のドミニク・カミングスを痛烈に酷評した。』 https://t.co/aH4LdywFVc
一つのグループの中で、誰かが何かを始めたら感化されて他の人もそんな感じのことをしだす、みたいなことあるじゃん 部活で一人が新手の筋トレを初めたら真似するやつが現れる、みたいなの ボリス・ジョンソンとかもそうだと思うけど、ゼ大統領を見てそれの国家首脳パターンが起きたのやろか
まあ、ほんと足の引っ張り方だけは日英変わらないなあ、と思うのが、党派的な防衛本能から、ステファンさんの記事に文句つけてる英国人が大量に見えるトコ(苦笑)
「お前はスエラ・ブレイヴァーマンに同じことを言ったのか」
「お前はボリス・ジョンソンに同じことを言ったのか」
似たような風景。
つうてもなあ
玉木も民進党時代こんなバカやってたからなあ
解説:
ボリスジョンソンの風刺画を使ってアベが皮肉られたあ~と調査チームまで作って「追求」
解説:
安倍首相がリーマンショックと言ったら
英語版じゃ言ってない!(`Д´)ノ ムキー!
英語版には「The finantial crisis」と… https://t.co/UiaGvSai4T https://t.co/GPnPA7Y7AQ

『ボリス・ジョンソン、英首相時代に自らを「総統」と呼ぶ – The Times
「私はすべてをコントロールしなければならない。
私は総統なのだ。
私は決定を下す王なのだ。」
と、本誌は「ダウニング街のジョンソン」という本を引用している。
Oh My God🤡🌎 』 https://t.co/zraqlb2t45
ロンドンは一般人も2階建てロンドンバスへの愛着がすごく、ワンマン化で当時のロンドン市長により旧型ロンドンバスが退役させられつつあったことが2008年ロンドン市長選挙の争点となり、選挙公約に新型2階建てバスの導入を掲げたボリス・ジョンソンが当選したほどです。
@konotarogomame 河野太郎さんが @BorisJohnson ボリス・ジョンソンさんへのお土産に持って行った福島の桃ジュース。
私もお気に入りで見かけるたびに買ってます。
とてもおいしいのでもっとたくさんの人に飲んでほしいなぁ。 https://t.co/JdSErMgNNt

@KHX3AYu54keF9BF ボリス・ジョンソンもなかなか味わい深いと思ったけどアウトだった(っ ´-` c)
ブリンケン米国務長官が幼少期に9年間パリに住んでいたことがあるおかげでフランス語が流暢に話せるなんて知らなかった。youtubeにフランス語でのインタビュー動画が結構あった。ちなみに、ボリスジョンソン元英首相もフランス語が話せる。ちなみにちなみに、プーチンはドイツ語が堪能。
まれる。
これが数理モデルの問題点
(実際イギリスの死者数は20万人ほどだったため、全く無意味な数字ではない)
2020終わりから2021はじめに多くの死者
ボリスジョンソン感染者少し減りロックダウン解除(クリスマスもあったため)その結果非常に感染者が増加した。
アメリカではワクチン接種率低い
なので新型ロンドンバスはボリス・ジョンソンの名前と旧型ロンドンバスの名前「ルートマスター」を合わせて「ボリス・マスター」や「ボリス・バス」と呼ばれているようです。ちなみに日本で唯一定期運行されたサンデン交通の旧型ルートマスターは海響館の近くで保存されています。 https://t.co/cXRpKwVSLe
かつてマーガレット・サッチャーは「社会など存在しない」と言い放ちましたが、ボリス・ジョンソンは新型コロナウイルスの闘病経験から「社会はまさに存在する」と言いました。残念ながら日本は「ひどい社会」でもなくサッチャーのいう「社会」がない国なんでしょうね。 https://t.co/EHlecMNWkb
買いましたよー。ボリス・ジョンソン著のチャーチル本とか、リズ・トラスの伝記本とか
#マシュマロを投げ合おう
https://t.co/0V1Qtd7QO2
それでも、時代遅れの形式(退廃したイギリスの王政)と嘲笑的な内容(最近の首相の顔を見てください-ボリス・ジョンソン、テリーザ・メイ、そしてスナックと呼ばれる人物)の対立が、かなり奇妙な生き物を生み出していることは明らかです。
『学習された行動です。
英国では息をするように嘘をつくボリス・ジョンソンとその政府という壮大なものがあった。
その後、イギリスの大学で政治学を学ぶために使われているサイトの資料に沿って、課題をチェックすることになった。ビンゴ』
😂息をするように嘘をつく‼️🤣 https://t.co/B9KMoUZV5F
『バーバラ・ウッドワードへの質問:
なぜ英国海軍の艦船は2020年にオデッサを本拠地として黒海を航行することになったの❓
ロシアの海軍本部がセヴァストポリにあるのに…
さらに、04.22でまだ可能性があったのに、交渉を引き延ばそうとしたボリス・ジョンソンの焦りは何だったのか。遊んでる』 https://t.co/rWH5ZcV9JE
@aemieminosuke 娘のイケメンレベルが全くわかってません🤣ONE OK ROCKのTakaはカッコいいと言ってるけど、自称ボーイフレンドのクラスメイトは私にはミニチュアのボリス・ジョンソンにしか見えませんww
@amajaamajaaanal ボリス•ジョンソンも大好物の福島の桃やぞ。 https://t.co/lxsIyDEhxP
英国王が財産隠してたのがバレちゃったのね。どうせDQNを国王にするならボリス・ジョンソンを国王にした方が面白いのに。
「英国王がその空っぽの頭に、はりぼての王冠を戴くとき」─英紙が王室を痛烈批判(クーリエ・ジャポン)
#Yahooニュース
https://t.co/ZVGcNBTYEj
ドミニク・ラーブが解任:ボリス・ジョンソンがCovidを持っていたとき、空手黒帯の元弁護士が国を運営したhttps://t.co/d1CNrgsjPA https://t.co/goMK7D4jQA