【
PickUp Tweet】
シモーヌ 2023-04-22 18:38:53 ID:@Shimozawa_Shin
塚原あゆ子監督の『わたしの幸せな結婚』観た。『コーヒーが冷めないうちに』がとても良かったからたぶんこれはと思って狙い撃ちで行ったら予想通りアタリ。主演周りの演者さんとかぜんぜん知らなかったけど面白かった。ディテールも良いし観終わって帰る足取りも軽くなるし話題も弾むしで楽しい映画。 https://t.co/LUf0CgwXkk



塚原あゆ子監督の『わたしの幸せな結婚』観た。『コーヒーが冷めないうちに』がとても良かったからたぶんこれはと思って狙い撃ちで行ったら予想通りアタリ。主演周りの演者さんとかぜんぜん知らなかったけど面白かった。ディテールも良いし観終わって帰る足取りも軽くなるし話題も弾むしで楽しい映画。 https://t.co/LUf0CgwXkk

つぶやき注目度:
#読了
「コーヒーが冷めないうちに」シリーズ3作目。今までとはちょっと違う雰囲気の物語だった。というのも舞台がいつもの喫茶店じゃない。それでも涙腺の刺激度は1作目、2作目に引けを取りません。自分なら誰に会いたいだろう…と考えてしまう。
#思い出が消えないうちに
https://t.co/eFRFlOt0dH
今更ながら「コーヒーが冷めないうちに」を購入して読了。
久々に小説読む勢からしたらとにかく読みやすかったし、登場人物に嫌な人が1人もいないし誰も不幸にならない心が温まる話だった。
続編が3冊もあるの知らなかったけどちゃんと全部揃えて読もうかな。 https://t.co/GUrAwQGhyW

#読了
「コーヒーが冷めないうちに」の続編。今回も泣きに泣いた。少しだけでもいいからもう一度会いたいと思うような相手って、大抵はもう二度と会えない相手なんだよね…😢望む人全てに会えるわけじゃないっていうのがまたいいんです。
#この嘘がばれないうちに
https://t.co/Hzlcuqbm7l
明日からまた京都へ。旅の友は「Before the Coffee Gets Cold(コーヒーが冷めないうちに)」。NZで一番好きな書店のショーウィンドウに数年前から英語版が飾ってあって気になってた本。米Amazonでも1万8千を超えるレビューで星4つ。楽しみ。 https://t.co/OaGUeoj9Ff

新常識‼️
笑うより泣くのが正解‼️
泣いたほうが、ストレス解消と幸福感を感じる効果が高い。
泣ける本や映画を見る!
悲しいことがあったときは泣く!
確かに、涙が出たあとはスッキリ流れ出ていった感じがするもんね☺️
ワタシ的すごく泣ける本&映画は👇https://t.co/IUfQvQWEP9
映画「コーヒーが冷めないうちに」を観た。コーヒーが冷めるまでの数分間だけ時間を移動できる。そんな不思議設定だけど何か感動する。事実は変わらなくても、真実を知ることで人の心は変わる。そして行動が変わる。
実際真実を知ることはなかなかできないけど、物事の受け取り方は変えられる。84点。 https://t.co/etgVzlh7t6

寝る前にAudibleに読み聞かせしてもらうことがお気に入り。いつもはすーっと寝入るのに「コーヒーが冷めないうちに」…ストーリーに入り込むし、感情は高ぶり涙まで出てしまうという。翌朝目がぱんぱんでした…
完読。「コーヒーが冷めないうちに」シリーズの5作目。全作読んでいるので、すぐ入り込めました。相関図とルールが最初に書いてあるのはありがたい。毎回そうですが、1話1話とても読みやすくてサクサクいけると思います。ホッコリもあり、涙ありな内容になってます。そんな気分になりたい時は是非。 https://t.co/LAwnvpupkR

完読。「コーヒーが冷めないうちに」シリーズの5作目。全作読んでいるので、すぐ入り込めました。相関図とルールが最初に書いてあるのはありがたい。毎回そうですが、1話1話とても読みやすくてサクサクいけると思います。ホッコリもあり、涙ありな内容になってます。そんな気分になりたい時は是非。 https://t.co/XKWxgzcyWZ

備忘のため出典を
守株待兎は「韓非子」
サミュエル・ベケット「ゴドーを待ちながら」
映画「マイ・フェア・レディー」
映画「カサブランカ」
童謡「やぎさんゆうびん」團伊玖磨作曲
戯曲「コーヒーが冷めないうちに」川口俊和脚本
映画「高原の情熱」LUMIERE D’ETE
稲葉浩志作詞「念書」
授業の枕噺😊
夫に映画「コーヒーが冷めないうちに」を強くオススメされて(私は未修💦)、積んでた「ゴールデンスランバー」も読み終えた模様…阿部くんと同じものを良いと言う夫に何故かジェラシー😂💔
私もその感覚を共有したーい!!
今1番見たいのは未開封の2016年の歌舞伎…😖
時間の使い方が下手すぎるんよ💦
次は【京都】でやります!
川口脚本&演出講座。自分の書いた台本を目の前で俳優に演じてもらって演出するまでを体験する講座です。
東京天狼院、福岡天狼院でも大好評いたいただいております。京都の皆様もぜひ!
4月28日(金)19:00京都天狼院
https://t.co/pcUPrlDRXY
6時過ぎに起きた坊👶🏻 30分遊んで🥧したらなんと寝た!夫は静かに仕事に行ってくれてて、坊と一緒に二度寝しちゃってた私はさっき目覚めて先に1人朝食。
え、1人でゆっくり朝食とかいつぶりですか?!コーヒーが冷めないうちに飲めるのしあわせ!!!
つぶやき注目度:
ライブランの昼ウォーク
ご参加ありがとうございました!
「コーヒーが冷めないうちに」のシリーズ最新刊を我が家に迎え、
「海岸通りポストカードカフェ」を読み進めています📚
みなさんの、カフェにまつわる本もぜひ教えてくださいー!
ライブランアプリ▼
@LiveRunApp https://t.co/UTAKKgfU1Z

切り株の根っこで兎を
ウラディミールとエストラゴンはゴドーを
君住む街角でフレディーはイライザを
パリの駅舎でリックはイルザを
白ヤギさん黒ヤギさんからの返事を
コーヒーが冷めないうちに亡き人を
ホテル『守護天使』でロバンソンは恋人を
稲妻が走るような天啓は
いずれも、待てども来ない。
明日28日19時から京都天狼院で川口の脚本の書き方と演出の仕方の講座をやります。
実際にその場で書いてもらった脚本を目の前で俳優さんに演じてもらい演出のポイントをお話しします。
興味ある方は、ぜひ!
https://t.co/pcUPrlDRXY
読書ブログ更新しました。
川口俊和『コーヒーが冷めないうちに』 – book a book https://t.co/TT98QWCzw2
『コーヒーが冷めないうちに』シリーズの第5巻。過去に戻ることができる喫茶店「フニクリフニクラ」を舞台にした物語です。今作も心温まる、心が優しくなれる物語が詰まっています。#外濠書店 #サンマーク出版 #コーヒーが冷めないうちに https://t.co/eXUPwbQyjR

舞台 #葛飾ナンバー 2日目、無事に終了しました✨
昼も夜もたくさんのお客様の笑い声に感謝です!!
本当にありがとうございました✨
「コーヒーが冷めないうちに」でいつも一緒の大好きな堀さやかさんもきてくれました!💕
明日以降もご予約できます!是非!
配信も全公演やってますのでーーー!! https://t.co/1cs9f7vqoO

@m_kakumarucamp ミイラとかエジプト展みたいなのって、すごいロマンがあるしワクワクするな~って僕は思います!
有村架純ちゃんの映画では、『コーヒーが冷めないうちに』もすごくいい映画でしたよ~
これまでで一番泣いた、涙活にオススメの作品は『コーヒーが冷めないうちに』 #全自分が号泣した映画 4/23まで春の涙活キャンペーン実施中🎬🌸 ( @KATETOKYO_PR )詳細はこちら! https://t.co/JvDVtKw35h
@suzune_suzuno 寒くて水分控えめやった?
ところでさぁ
『コーヒーが冷めないうちに』って読んだ?
本屋で表紙チラ見
4冊シリーズあって、海外翻訳でもうけてるらしい🤔
つぶやき注目度:
好きな映画 コーヒーが冷めないうちに喫茶店のある席に座ると自分が望む時間に戻れる
過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでからそのコーヒーが冷めてしまう間だけといったいくつかのルールが…
過去に戻れたら…
どこにタイムスリップしたいですか?
コーヒー☕️おいれしますよ…
#タイムスリップ https://t.co/L0z60Q9BXl

@tamada_shiori 有村架純主演『コーヒーが冷めないうちに』
見終わったときにほっこりした気持ちになると同時に、今を大事にしようと思える。
@SanpoOnnellista 川口俊和さんの『コーヒーが冷めないうちに』シリーズ
岡崎琢磨さんの『珈琲店タレーランの事件簿』シリーズ
あと変化球で湊かなえさんの『リバース』
今のところ思いついたのは、こちらで〜す https://t.co/COhYvd44qD
ナイス 【やさしさを忘れぬうちに/川口俊和】「コーヒーが冷めないうちに」のシリーズ。5作目のようだが読んでないのもあるような気がする。4話からなる短編集。過去に戻ることの出来る喫茶店「フニクリフ… → https://t.co/HB6NMynkNO #bookmeter
でも🍙とて常に眠そうじゃん やっぱ嘘ではないのか!? 初手で🐨出してくる時点で嘘 🍙は煙草で眠気飛ばしてるタイプかもしれん 朝の冷たい風に「寒…」ってなりながらベランダで煙草吸っててほしい コーヒーが冷めないうちに
@SanpoOnnellista 珈琲店タレーランの事件簿シリーズ
岡崎琢磨著はどうですか?
ミステリーだけど怖くないので😊
あとは満月珈琲店の星詠み/望月麻衣さん
コーヒーが冷めないうちにシリーズ
川口俊和さん
オススメです☺️
「コーヒーが冷めないうちに」
面白かった!
https://t.co/8q4xn7UYTT
あの日に戻ってもう一度…。
過去がどんなにやっても変わらないのに勇気がいる行動だと思ったし、
あの4人にはどうか幸せでいて…と思いました。自分がもしこの主人公たちだったらとてもやりきれない思いが残ったと思います。このコーヒーが冷めないうちにのシリーズ毎回泣けるので好きになりました❤️
伝えたいことを伝えられるうちに伝えようと思える映画でした。
コーヒーが冷めないうちに https://t.co/yBTUD4BPGU
@tarako5258 確かに「マカン・マラン」長すぎる🥺続編どんどん出てるのに…🥺「コーヒーが冷めないうちに」も似た感じで文庫化まだですけど、それにしては年数経ちすぎてるから文庫化なしかなって諦めて図書館で借りました〜🥲
そうなんです〜😭本屋大賞だから欲しいような気もするし、私も頭おかしくなってます😉
4回泣けるかどうかは別として💦
週末、ほっこりしたい気分の時にオススメ
有村架純ちゃんで当て書きしたんでは?というぐらい原作のイメージぴったり
#コーヒーが冷めないうちに
#有村架純
#伊藤健太郎
#波瑠
#林遣都
#川口俊和
https://t.co/vgXY0YS3Wa