つぶやき注目度:
旧広島市民球場跡地が新たにゲートパークプラザという名称で、市民の憩いの場所として整備されました。
北側には広島城と建設中のサッカースタジアム、南側には原爆ドームと、新たな名所となっています。
広島へのご旅行には是非、吉備交通で。
#ゲートパークプラザ
#原爆ドーム
#G7サミット https://t.co/wUdlm9Y4s2

広島出張🍺🩴
移動日の夜は広島風お好み焼き❗️
翌朝は観光ラン🩴
原爆ドームまで行ってきました〜
帰宅しようとしたらNewsにもなった不審物騒ぎで足止め🚅
すぐに再開してくれて良かった〜 https://t.co/sdrZ4GS8xY

今日明日と相場を離れて広島旅行に行ってきます。
広島市に泊まり、宮島や原爆ドーム巡りますがメインは食べ歩きです。
これ食べとけ!ってものがあれば教えてくださいませ🙌🏻 https://t.co/RKeW0gVlCK

4/22、初めて広島に行きました🚄
初めて原爆ドームを目の当たりに視て写真を撮影させて頂きました📷
物言わない廃墟から何かを訴えられている様に感じました。
亡くなった人の思いが聴こえる様です🙏 https://t.co/8nrSOvVXsN

2023.04.25(Tue)日本1周2日目☔️
📍広島県広島市原爆ドーム
📍平和記念公園
📍お好み焼きみっちゃん総本店
前回通り見ぐらいの時間しかなくて
ゆっくり周りたかった原爆ドーム
戦争の悲惨と重みを改めて感じたなあ
全世界が平和な世の中になると良いのにね🕊
お好み焼きも美味しかったよん😋 https://t.co/2gHO8C9ZxR

つぶやき注目度:
小6息子の授業参観。9条、平和憲法の大切さを学んでいた。原爆ドーム、座っていた人の影が焼きついた階段。原爆投下の瞬間、地上は7000度、風速4000M、つまり一秒で身体が4km飛ばされる威力と学んだ子供達は怖がっていた。たった76年前の事。改憲など許したら親として子供に何と説明すればいいのか https://t.co/OesEtEegxf

今日はみきゃんソフト食べて、以前にバイクで半日かけて通った、しまなみ海道を高速で一時間ちょいで横断して、広島でお好み焼き食べて、原爆ドーム見てきました!
明日は出雲大社からの鳥取砂丘で、帰路に向かおうかな!!
おやすみなさい!🥱💤 https://t.co/5eR2cIMDqN

4/23・24家族旅行in福岡
福岡の屋台目的に行ったけど、めんたい重食べて満足してゴロゴロしてたら朝でした笑
帰りに広島にまた寄って帰ってきたとさ!
原爆ドームとか12・3年振り https://t.co/aIzfKay4NZ

長野から 甥っ子が国際会議場で資格試験を受けるために来広‼️一昨日 平和記念公園に行って来ました🙆♀️
なかなか 行く機会がなかったから原爆ドームも見るのも久しぶりだわ(¯ ¯٥)💦
ただいま本物のビール🍻で飲み会中❣️3日連続😂💕 https://t.co/nYwZhI7GJp

平和公園到着は13:30頃。平日でしたが、外国人観光客と修学旅行生でごった返してました。
原爆ドーム対岸で休憩にし、まずは購入したWAONと共に記念撮影📷 https://t.co/isGefl5nYp

つぶやき注目度:
ルーザーヴィルの前後はぷち広島観光へGO!
夜の原爆ドームは幻想的✨宮島にも行き気分だけは修学旅行😄そしてお好み焼きは外せません❗
夜は旅のお供の九州メンバーと毎度おなじみHiHiトークで広島の夜は更けていきました。もう最高じゃね👍 https://t.co/yWHUKQ2cPD

今日、娘っ子は日帰り広島研修🍁
HOMESTAYで平和公園内の謙杜が歩いた場所を教えてあげたのに『どこか忘れた』と言って行かなかったらしい😭
なにわちゃんたち→路面電車から見た原爆ドーム👀
娘→原爆ドームから路面電車の方を見て、路面電車がある道を渡ったらしい🚶♀️
お土産→もみじフィナンシェ🤤 https://t.co/Wf7v4XEEFO

今日も新幹線をご利用いただきましてありがとうございます
この電車は
のぞみ号博多行です
自由席は1号車から3号車と
グリーン車は
8号車9号車10号車です
車内は禁煙です途中の停車駅は
品川丼、シウマイ、ういろうと赤福、八ツ橋、食い倒れ、六甲山、姫路城、原爆ドーム、関門海峡、明太子です https://t.co/Ay6vVNeQnZ

サンフレッチェ広島の新しい球技専用スタジアム、八丁堀(居酒屋&宿泊ホテル街)から徒歩10分以内だし、すぐそばに広島城、原爆ドーム、ゲートパークにホールと娯楽スポットや観光地が集まっててまさに「試合がなくても人が集まる」という次世代型のサッカースタジアムになりそう https://t.co/rGsDL8sSl2

原爆ドーム。
広島に、いや日本に住んでいるなら一度は見に行かねばならない所でしょう。
今回は平和大通りから川沿いに北へ歩いて向かいましたが、道中に幾つもある慰霊碑・記念日が事の悲惨さを語っています。
ドームを見るだけで帰ってしまうのは勿体ない。 https://t.co/viTJPDsGdZ

ひと足先に実査してきました!
広島駅からだいぶ遠い
路面電車(市内一律¥220)、袋町or原爆ドーム下車
会場内トイレ少なめ
入口は南北の2ヶ所
平和記念公園内にあるため、原爆ドーム、資料館(大人¥200)の見学ができる
目の前の車寄せにタクシー多数…続く
#水樹奈々
#広響
#EnerGia2023広響POPSCONCERT https://t.co/3BLgtjU1BC

昨日はものすごい雨で、平和記念資料館と原爆ドームしか行けてなかった🫨☔️
平和記念資料館の中が修学旅行生と外人観光バス客でディズニー乗り物待ち列状態ですごい人だった🫨🫨🫨 https://t.co/U7DHgEOEug

原爆ドーム
社会の教科書や資料集で見ていたものを初めて直接目にしました
骨組みや瓦礫を見た瞬間に感じた、胸をドクンと打たれたような衝撃
同じことを繰り返さないこととこの歴史を後世へ語り継ぐことの重要さを感じます https://t.co/EOcXgGwZE2

小学校の修学旅行振りに原爆ドームと平和祈念資料館に行くことが出来ました。資料館の中では修学旅行の時に被曝体験を伝えてくれた語り部さんのお名前をみつけてその時の記憶が一気に蘇りました。今改めて感じることが多くありました。知ること、考えることを続けたい。来れて良かったです。 https://t.co/2AhW7AtkVl

@honest_kuroki なるほど。地元なのに知らんかった。。原爆ドームがすべてコンクリ作りなのかとおもってました。
爆心地付近で目撃された現象として、元安川の川の水が竜のごとく天に舞い上がったとかありますので
なるほど。
広島に来ました。原爆ドームと広島城へ。
外国人観光客が多かったです。
団体さんから写真撮影を3回頼まれました🤳
撮影後に私が撮影した写真を見て
必ず「Perfect!」「Great!」って言ってくださる。
ここ最近で一番褒められた一日でした。
日本楽しんでください。 https://t.co/fbRCCNGt2z

18時すぎでもまだ明るかったから広島城へ!
天守には入れなかったけど、雰囲気は十分味わえた
帰り際には夜の原爆ドームにも
夜に見るのは初めてでこれはこれで綺麗だけど、こっちの方が虚しさが増すように感じられる https://t.co/IhkkySVcym

🚄広島旅行パート3🚄
広島に到着して平和記念資料館と
原爆ドームを観てきました。
路面電車を降りた瞬間から涙が止まらなく
なりました😢長崎の祖父母から話しは
小さい頃から聞いていました。
過去から学びきれているのか…平和は
続いていくのか…改めて考えさせられ
ました。 https://t.co/1qcdER26uI

2023/04/21
ステキな文字友の皆様
おはようございます
ウクライナで桜が満開だそうです
混乱の中の心の癒しに
争いのない世界を望む
金曜日 華金
良い週末を
今日も宜しくですᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ💮
原爆ドーム
world wich no war https://t.co/9p1mW4Rmpl
